最新更新日:2024/06/06
本日:count up7
昨日:120
総数:394023
楠那小学校の電話対応は、平日7:30〜18:00となっております。ご理解とご協力のほどよろしくお願い致します。

今日の給食 11月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯 牛乳 おでん 酢の物 みかん

今月のテーマは「かぜを予防する食事について知ろう」です。寒さに負けない強い体をつくるには,バランスのよい食事が大切です。特に抵抗力を高めるたんぱく質と,皮ふや粘膜を健康に保ちウイルスの侵入を防ぐビタミン類をしっかりとると,かぜをひきにくくなります。おでんにはたんぱく質の多い牛肉やうずら卵,さつま揚げ,生揚げなどが入っていて,体も温めてくれます。みかんにはビタミンCが多く含まれています。

11月11日(金)の残食 想定内の完食でした。
ハヤシライス0% スイートポテトドレッシングサラダ0%

青少協ふれあい活動推進ポスター5

 最後の紹介です。
これからも何かの折りに啓発ポスターとして活用させてください。

 入選 5年 松本陽菜乃さん  1年 竹村 然くん

 ※作品に添付してある学年に間違いがあることをお詫びします。
画像1 画像1
画像2 画像2

青少協ふれあい活動推進ポスター4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 佳作 6年 恵飛須友菜さん 里岡叶夢さん 中井佑衣さん

  さすが6年生インパクトのある作品です。

青少協ふれあい活動推進ポスター3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き続き傑作ポスター紹介です。

 佳作 2年 竹内 留奈さん 3年 野田ののかさん
    3年 小泉  奏さん

青少協ふれあい活動推進ポスター2

 一昨日紹介した青少協ふれあい活動推進ポスターの傑作を
 引き続き紹介していきます。

 公衆衛生推進協議会賞 
      5年 中島ひまりさん
 入選   1年 石川由萌 さん
      4年 福居桃果 さん 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楠那ふれあい広場(公民館)1

 秋晴れのもと、第31回「楠那ふれあい広場」が開かれています。
 「笑顔でつなごう 地域の輪」
 今日、明日の開催です。様々な催し物、バザーがありますよ!!
 会場には青少協のふれあい活動推進ポスターも掲示されています。
 ぜひ、ご家族でお子様と一緒に足を運んでみてください。
 恒例のくす玉割りも見事に割れ、セレモニーを盛り上げました。

 ※写真中段・下段は「特選」の2点です。
   3年生 黒田苺鈴さん 6年 石田小桜さん
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楠那ふれあい広場(公民館)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の伝統文化披露「獅子舞」を舞います。
 小学生や中学生も舞い、笛を奏で・・・・
 若者が伝統文化を引き継いでいます。
          素晴らしいですね!!

楠那ふれあい広場(公民館)3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 楠那保育園園児の「歌・踊り」
 楠那児童館の「ミニ太鼓」
  かわいい演技が披露されました。

楠那ふれあい広場(楠那公民館)4

画像1 画像1
 楠那学区青少年健全育成連絡協議会(青少協)実施の焼きそば
 楠那中学校生徒が中心となって焼いていました。
 美味しい焼きそばを頂いて帰りました。
            「ごちそうさまでした。」
画像2 画像2

2年生 芋掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は午前中は「黄金山登山」そして、午後は「芋掘り」
 地域の畑をお借りして植えていた芋を掘り起こしました。
 大収穫です。さ〜てこの芋は何に変身でしょうか?

歩く

 今日もまた夕焼け小焼け♪♪の時刻となりました。
 今日の黄金山登山の写真を見ていて、思い出した詩があります。

       歩く  
               三谷恵子

     「歩」という字は
      なぜ
     「止まる」「少し」と書くのだろう

     歩く
     道を歩きながら
     考える

     止まってみよう
     少しだけ
     道の途中だけれど
       
     一息ついて
     ふり返る
     なぜか
     「歩く」を感じる

   ※漢字の成り立ちは面白いですね。なるほど!!です。
    ところで「黄金山」の名の由来は?諸説あるようですが・・
    瀬戸内海特有の夕日が山裾の麦の穂を染めて「黄金」色に
    見えたとの一説もあるようです。またまたナルホド!!
    昨年からこの景色を撮ろうと思っているのですが・・・・
    なかなか撮れません。引き続き挑戦です。


画像1 画像1
画像2 画像2

4年生〜黄金山〜

4年生問題を3問用意しました。
社会科、理科、国語科から1問ずつ出題しました。
どの班も好成績でした。
よく勉強していることが分かりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜黄金山登山〜

 今日は、黄金山登山でした。
山頂で食べるおにぎりを「自分で作ってきたよ。」という児童が予想以上に多くてうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生〜黄金山登山だ〜

4年生は、総合的な学習の時間に楠那の環境について調べています。
黄金山は、自分たちの宝だと、黄金山についての調査をしています。
黄金山登山4年目にして、新たな発見もあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黄金山登山7

 ゴールで「黄金山登山スコア表」を提出し
 全チームが下山するまでグループで遊びのタイム
 予定よりやや遅れて全グループが、けがなく下山しました。
 さ〜て優勝チームはどのグループか?
 来週の発表です。
 6年生のリーダーさんさすが最高学年の動きでした。
                   お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黄金山登山6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 下りは特に気をつけながら脚を運びます。
 ゴールでカードの確認です。
 さ〜て何ポイントとれたのでしょうか?

黄金山登山5

 秋晴れの黄金山からは、海に浮かぶ島、楠那小・・・・
 素晴らしい景色が広がっていました。
 そして、あっという間に下山です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

黄金山登山4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 急な山道を登り切り、頂上に到着です。
 ポイント獲得のゲームに挑戦。そして、いよいよ
 グループ毎に大切なおむすびを「いただきます」

今日の給食 11月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
麦ご飯 牛乳 ハヤシライス スイートポテトドレッシングサラダ

ハヤシライス…ハヤシライスのハヤシは、英語で肉などを細切れにするという意味の「ハッシュ」からきているそうです。細切れにした牛肉を炒め、野菜といっしょに煮込み、ごはんにかけたのが、「ハッシュドビーフ アンド ライス」です。これがやがて「ハヤシライス」と呼ばれるようになりました。たまねぎを透き通る までしっかりと炒めることが、おいしく作る秘訣です。味はいかがですか。
      ※なるほど、大変美味しいハヤシライスでした!!

11月 10日(木)の残食   惜しい岩石揚げ0.1% 
  小型パインパン0% せんちゃん焼きそば0% 岩石揚げ0.1%

黄金山登山3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あっという間に登山道へ・・・
 一気に視界が開け、緑に包まれます。
 楠那小の校舎やマツダの工場、金輪島、似島が望めます。
 最高の秋晴れとなりました。
 楠那の宝の一つ「黄金山」をしっかり味わってください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立楠那小学校
住所:広島県広島市南区楠那町5-7
TEL:082-251-1618