文化祭(午前の部)
10月28日(金)
文化祭午前の部の最後は、吹奏楽部のステージです。演奏前半は、先生や生徒とコラボしたパフォーマンスです。演奏に合わせて3年生担任が、パフュームのダンスを披露しました。男子生徒とのコラボでは、「前前前世」や「パーフェクトヒューマン」を歌とダンスを交えて発表しました。会場の、生徒や保護者の皆さんから大きな拍手をいただきました。
【学校のようす】 2016-10-28 12:09 up!
PTA作品
文化祭でPTA文化講座の作品を展示しています。文化祭にお越しの際は保護者の作品もぜひご覧ください。
【学校のようす】 2016-10-28 10:47 up!
文化祭展示鑑賞
10月28日(金)
文化祭が始まりました。展示見学の様子です。文化系の部活動作品や授業での学習の成果を展示しています。PTAの皆さんの作品も展示しています。
☆ステージでの発表の様子は午後のホームページに掲載します。しばらくお待ちください。
【学校のようす】 2016-10-28 10:45 up!
文化祭当日の朝
10月28日(金)
今日まで準備を重ねてきた文化祭の朝を迎えました。展示の準備、合唱の練習も全て完了しました。本番を向かえるばかりです。保護者、地域の皆様,三入中生徒の頑張りをぜひ、ご覧ください。
【学校のようす】 2016-10-28 07:29 up!
明日は文化祭
10月27日(木)
明日はいよいよ文化祭本番です。放課後は準備とリハーサルに燃えています。明日が楽しみです。がんばった作品と瞳を輝かせた歌声を聴きに来てください。多くの皆様のご来校をお待ちしています。
プログラムを右サイドメニューの配布文書に掲載しています。ご覧ください。
【学校のようす】 2016-10-27 17:06 up!
文化祭に向けて
10月26日(水)
文化祭に向けての準備が進んでいます。生徒会執行部は、司会進行のリハーサル中です。ステージのめくりや背景も完成しました。本番で披露します。お楽しみに。
【学校のようす】 2016-10-26 16:55 up!
最後の合唱にむけて
10月25日(火)
文化祭が迫ってきました。3年生は、中学校での最後の文化祭です。1年生の時の自分たちを思い出し、2年生での悔しさを思い出し、今の仲間との歌声を噛みしめているようです。当日の歌声が楽しみです。
【学校のようす】 2016-10-25 16:40 up!
11月行事予定を掲載しました
10月24日(月)
11月の行事予定を掲載しました。右サイドメニューの月中行事予定をご覧ください。
【学校のようす】 2016-10-24 11:08 up!
いい人ランキング
10月24日(月)
1年生は国語の授業で「竹取物語」を学習しています。今日は「宝来の球」をめぐっての5人の登場人物をグループで話し合っています。5人の姿を思い浮かべて、考えを述べ合っています。
【学校のようす】 2016-10-24 10:13 up!
朝読書から
10月24日(月)
爽やかな快晴の朝です。始業前の合唱練習を終えて、朝読書がスタートしました。どの教室も本を開いて、無言読書の時間に入りました。
【学校のようす】 2016-10-24 09:10 up!
土日の部活について
10月21日(金)
鳥取県中部で発生した地震で被災された方々に心よりお見舞い申しあげます。
鳥取県で発生した地震にともない、10月22日(土)・23日(日)の部活動について、全生徒に次のことを確認しました。
広島市に震度5弱以上の地震が発生した場合は、部活動は中止です。
ただし、新人大会があるクラブは広島市中体連の確認事項に従います。顧問から指示があります。連絡が取れるようにして、待機してください。
※地震の有無にかかわらず、部活動を休む時は欠席連絡をしてください。
【学校のようす】 2016-10-21 17:35 up!
文化祭に向けて
10月21日(金)
文化祭まで1週間になりました。放課後は合唱の歌声がこだまします。1年2組の合唱練習は屋外です。元気いっぱいの歌声が響いてきます。本番が楽しみです。
【学校のようす】 2016-10-21 16:43 up!
災害に備えて
10月21日(金)
2年生は、「総合的な学習の時間」で防災について学んでいます。今日は、これまでの情報を整理し、自分の考えをまとめています。2年生の学習は、本日の朝刊にも学習のようすが掲載されました。
【学校のようす】 2016-10-21 15:50 up!
保護者の皆様へ
10月21日(金)14:30
14時07分頃発生した地震について、校内にいる生徒の安全は確認されています。ご安心ください。本日は、このまま通常の日程でおこないます。(下校時間は17時、部活動延長は17時30分下校)
引き続き、地震情報に留意してください。
【学校のようす】 2016-10-21 14:51 up!
昼休みも
10月21日(金)
文化祭まで1週間となりました。校内には歌声が響いています。昼休みも休み返上で、真剣に合唱練習に取り組んでいます。今年も「瞳を輝かせた」歌声にご期待ください。
【学校のようす】 2016-10-21 13:32 up!
文化祭に向けて
10月20日(木)
文化祭まで1週間になりました。今日の学活は合唱の縦割り交流会をしています。先輩が後輩を指導し、後輩は先輩に追いつこうとする縦割りブロック活動は、どの学年にも大きな刺激とやる気につながっています。三入中の先輩たちが作ってきてくれた伝統を受け継いでいます。
【学校のようす】 2016-10-20 10:25 up!
PTA常任委員会
10月19日(水)
後期のPTA常任委員会を開催しました。各学年部、専門部からの中間報告や今後の計画について協議しました。出席くださいました役員の皆様、ありがとうございました。
【学校のようす】 2016-10-19 19:56 up!
生徒朝会の朝
10月19日(水)
今日は生徒朝会からスタートです。無言集合、出席確認、健康観察に続いて、「文化祭に向けてしっかり準備しよう。『備えあれば憂いなし』という格言を引用して、みんなでしっかり取り組みましょう。」という生徒会副会長の話がありました。その後、展示発表やステージ発表する部や教科の代表が見所を紹介しました。たくさんの方々にがんばりを見ていただきたい気持ちがしっかり伝わってきました。
【学校のようす】 2016-10-19 08:54 up!
文化祭のご案内
10月19日(水)
文化祭のご案内を配布しました。多くの保護者の皆様のご来校をお待ちしています。日頃の学習の成果と心をひとつにした歌声をぜひ、ご鑑賞ください。
右メニューの配布文書にも掲載しています。
【学校のようす】 2016-10-19 07:25 up!
合唱交流
10月18日(火)
文化祭が近づいてきました。1年生にとっては初めての文化祭です。今日は学活の時間に3クラスの取り組みを交流し合う交流会をしました。他のクラスの歌声を聴きあって、より頑張る気持ちになったようです。本番ではステキな歌声を披露します。ぜひ、聴きに来てください。
【学校のようす】 2016-10-18 10:40 up!