最新更新日:2024/06/14
本日:count up39
昨日:167
総数:328888
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

グラウンドでの下水道工事

 下水道工事ですが,2月11日(木)現在,グラウンド中央よりやや体育館よりの地下10mのところを,シールドマシンで掘り進んでいます。
 更に掘り続け,正門前の縦穴とドッキングする計画です。画像は,掘り進めている所を地上からのぞき込んだ様子です。
画像1 画像1

3分間長縄 1月27日の記録

画像1 画像1
1月27日の記録です。あと3ヶ月頑張りましょう。

3年生 理科 「じしゃく」

画像1 画像1 画像2 画像2
「これはつかんよ。」
「見て見て!!こっちはつくよ。」
いろいろなものにじしゃくを近づけて,じしゃくにつくかどうかを調べました。
「10円玉は?」「おり紙は?」「はさみは?」
自分で試して確かめました。

みんな磁石の力に興味津々で学習しています。

なかよし校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
2月12日(金)に広島市森林公園・昆虫館へ校外学習へ行きました。
それぞれの学年ごとに
5・6年生「働く人の様子を見よう」
  4先生「展示の工夫を見つけよう」
  3年生「昆虫をたくさん知ろう」
  2年生「昆虫となかよくなろう」
  1年生「みんなで楽しもう」
という「めあて」で学習しました。
ちょうの羽を使った工作やバックヤードの見学もさせていただきました。
とても貴重な体験をたくさんさせていただきました。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 春に向けて草花がどのように生長しているのかを,野外に出て観察しました。種子ができている様子やアブラムシの数が減っていることなど,様々な発見をしていました。

第37回 薬師縁日走ろう会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スタート前に,校長先生が選手たちを激励していました。八幡っ子たちは,さわやかに八幡の街へかけだしていきました。

第37回 薬師縁日走ろう会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 走る前に,正楽寺(薬師さん)に選手は全員お参りしてから走ります。

3年生 図画工作科「いろいろうつして」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  ”生き物”をテーマにして版画をしました。
 3年生になり初めての本格的な版画です。インクをローラーでつけて,バレンでこすり,紙に写しとるという学習をしました。凹凸で浮き上がる作品に,歓声があがり,友達の作品にも「お〜」と観賞しあっていました。 

入学説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月4日(木),来年度(平成28年度)入学する新1年生の保護者を対象に,入学説明会が開催されました。

 来年度入学する児童は,第140回目の入学生になります。児童は,120名を越え,おそらく4クラス編成でスタートするものと思われます。

 入学前の準備や入学後の学校のきまりについて,校長先生をはじめ多くの先生が具体的に説明しました。

 ピカピカの1年生たちが入学してくるのが待ち遠しくなりました。これから学校では,卒業へ向けての準備と入学に向けての準備が始まります。


グラウンドでの下水道工事 終了

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グラウンドでの下水道工事が終了し,きれいに整地されました。2月8日からは,今まで通り使用できます。

 子どもたちも待ち遠しそうでした。グラウンド整備の様子をじっと見守っていました。

総合的な学習 ☆地域安全マップ作成中☆

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の「ふれあい隊決起大会」にむけて地域安全マップを作っています。
同じ登下校コースでグループになり,危ない所をまとめています。
 先日の「佐伯消防署」見学を通して,八幡の町が安全な町になってほしいという気持ちも強くなったように感じました。

5年生 社会科 「情報を上手に生かす」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 わたしたちのくらしを支える情報という学習で,自分たちは、テレビの情報をどのように生かせばいいのかについて考えました。

 テレビをつけて,データ放送を視聴しました。いつも学校にいる時間帯のテレビを観られるということもあって、学級は盛り上がっていました。

3年生 鬼はじ・ぶ・ん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日 節分
 3年生もあと2ヶ月・・・じぶんのなおしたい所を真っ白な紙にかきました。その上から,どうなりたいかを書いてみました。それを「恵方巻」風にして「南南東」の方角を向いて食べるまねをしました。
 次に,その紙をちぎって丸めて,黒板に投げました!もちろん,鬼は自分です!
「あ〜すっきりした〜。」と笑顔で,最後は片づけもばっちりです。

 翌日,「おうちで恵方巻を作った。」「恵方巻をかじって食べたよ。」と子どもたちが教えてくれました。

1年生 図画工作科 「すてきなチョッキ」

画像1 画像1
 絵の具を使っての図画工作です。たくさんの色を使って,国語で習った「ねずみのチロ」のチョッキを表現しました。

 絵の具を筆にとって線を引き,筆をきれいに洗って新しい絵の具をつけるという繰り返しで,絵の具の使い方を学びながら,絵を仕上げていきました。素敵なチョッキができあがりました。

5年生 家庭科「冬の過ごし方」

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒い季節でも気持ちよく過ごす方法を考えよう。

 子どもたちは,様々な意見を家庭科ノートにまとめていきました。


4年生 習字「手話」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では,「手話」という時を毛筆で書いています。背筋を伸ばして,筆を立てて真剣に書いています。

5年生 英語科「何をしたい?」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の英語では,何をしたいのかを聞く英語の表現を習いました。

 What do you want to do?

 I want to 〜


4年生 算数「小数のわり算」

画像1 画像1 画像2 画像2
 小数のわり算を何度も繰り返し学習しています。まとめの問題で,早くできた人が「ミニ先生」となって友達を助けています。みんなで協力して学習しています。

2年生 算数「仕上げの問題」

画像1 画像1 画像2 画像2
 仕上げの問題に取り組んでいます。もう2年生も終わりですね。電子教科書を使って丁寧に解き方を確認しながら解いていきました。

1年生 国語「じゃんけんの仕組みを考えよう。」

画像1 画像1 画像2 画像2
 説明文を読みながら,何が書いてあるかを一つずつ確かめながらまとめています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
週間行事予定
4/1 入学受付
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000