最新更新日:2024/06/13
本日:count up15
昨日:34
総数:87980
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

こんなメロンができました!

画像1 画像1 画像2 画像2
7月22日
 学年の畑で育てていたメロンに実がつき,大きくなりました。夏休みに入るまでに子どもたちと一緒に食べたいと思い,16日に収穫して冷蔵庫で冷やしておきました。切ってみると,おいしそうな色をしていて期待が高まります。食べてみると,「う〜ん,味がない。」「キュウリの味がする。」と子どもたちの感想。(確かに・・・)中には,「わたし的には,おいしい。」と言う子もいたのですが,甘くてやわらかいメロンを期待していただけに,残念!ちょっとあせって早く取りすぎたようです。子育てにも同じことが言えるかもしれません。あせらず熟すまで待つ姿勢を大切にしたいと思います。

水泳 がんばっていますよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,水泳指導が始まって,2回目の水泳時間です。「けのび」・「息つぎ」・「手をかく回数」に気をつけながら,一人ひとりが,めあてをもって泳ぎました。青い空のもと,青いプールの中で・・ジャブジャブと,くりかえし,よくがんばりました。「前より,すう〜っと進んだ。」「(手をかく回数が)6回でいけた!」などの声も聞かれました。今日は,1時間だけでしたが,子どもの伸びる力は,すばらしいです。泳いだ後の整理体操でも「○○がのびた〜。」と体の伸ばす部分を大きな声で確認しながら体操する元気いっぱいの3.4年生でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

水内川だより

保健だより

スクールカウンセラーだより

湯来東小から

シラバス

事務室

広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513