最新更新日:2024/06/25
本日:count up70
昨日:165
総数:619785
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

全校集会

全校集会が行われました。夏休み中の多くの大会の表彰も行われました。前期期末試験、文化祭など後期後半も充実した学校生活を過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総復習テスト

3年生は一足早く夏休みが終わり、総復習テストが行われました。夏休みの勉強の成果は発揮できたでしょうか。気持ちを新たに頑張っていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

「中学生による『伝える HIROSHIMA プロジェクト』

今年の8月6日の平和記念式典に参列する駐日大使らに対し、広島市内から選ばれた19人の中学生が英語で平和のメッセージを伝えるプロジェクトが8月5日・6日に行われました。8月5日に各国大使に平和のメッセージを伝え、6日に平和記念公園を訪れる外国人にメッセージカードを渡しました。本校からは3年生の岡本奈々さんが代表として選ばれ、平和のメッセージを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「中学生による『伝える HIROSHIMA プロジェクト』」2

平和公園にて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第56回県吹奏楽コンクール

8月7日広島文化学園HBGホールで第56回県吹奏楽コンクールが開催されました。五日市南中学校は、中学小編成の部で金賞を獲得しました。朝日新聞に吹奏楽部部長の宇城さんのインタビュー記事が掲載されています。
画像1 画像1

全校登校日

本日は全校登校日、平和記念式典をTVで視聴し、戦争や平和について考えました。
夏休みも残り半分となりました。部活に勉強、充実した夏休みを過ごし、元気な姿を見れることを楽しみにしております。
次回登校日は、3年生は8月26日、1・2年生は8月28日となっております。
画像1 画像1
画像2 画像2

バドミントン中国大会

バドミントン中国大会開会式の様子です。広島県の代表として、五日市南中学校の誇りを胸に闘ってきます。林君の健闘を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

南中便り

1学年

2学年

3学年

進路通信

月中行事

学校所在地

広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601