最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:81
総数:230788
天気の安定しない季節となりますが、合唱祭に向けて、日々、聞こえてくる熱のこもった歌声が、厚い雲も吹き飛ばします!

修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
広島駅では、黄色いハンカチが出迎えてくれました。
解散式をして、それぞれ家路につきます。
明日は、10時40分に登校です。



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
しおりを記入して、新幹線に乗り込みました。
修学旅行もあと少し。
全員、元気に帰広できそうです。



修学旅行

画像1 画像1
予定より少し早く京都駅に到着しました。
5分前行動、バッチリです。
全員、すこぶる元気!



2年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
最終目的地、清水寺でも雨が降らず見学できました。



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音羽の滝の水を飲むと、3つの願いが叶うそうです。
恋愛、学業、長寿、どれを願ったかな?



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
縁結びの地主神社と清水寺の本堂です。



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
清水の舞台から、身を乗り出す生徒たち。
見てる方が怖いです。



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ最後の清水寺です。



2年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
八つ橋を作りました。真剣に作っていました。



2年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
八つ橋を作りました。真剣に作っていました。



2年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
八つ橋を作りました。真剣に作っていました。



2年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
八つ橋を作りました。真剣に作っていました。



2年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
八つ橋を作りました。真剣に作っていました。



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お上品な京料理です。



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
八つ橋庵で昼食です。



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
完成です。
とっても美味しそうにできました。
お土産に持って帰ります。



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
完成間近!



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
何とか、一つ目の通常版完成!
次は、桜あんです。



修学旅行3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
生八つ橋つくり体験です。
なかなか、皮が薄く伸びません。
苦戦中!



2年生 修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
銀閣寺に行きました。



    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

学校だより

1学年通信

進路たより

保健だより

相談室だより

広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415