最新更新日:2024/05/24
本日:count up4
昨日:24
総数:196064
かかわりあう学校 〜学びとかかわる 人とかかわる 環境とかかわる〜

運動会1

 1年生と2年生は団体演技「ウィー アー!」を踊りました。リズム感あふれた元気な踊りがグラウンドいっぱいに広がりました。
画像1
画像2
画像3

組体操通信No.13

 いよいよ、明日が本番となりました。4時間目に最後の組体操の練習をしました。始めにタワーの練習をした後、本番同様、一回きりで演技しました。
 今日は、気持ちの入った、今までで一番いい演技でした。途中でおしゃべりしたり、砂を払ったり、きょろきょろしたりする人がほとんどおらず、動くときは動く、止まるときは止まる、めりはりのある演技ができました。
 今日は、あえて写真は載せません。3週間の練習の成果を、笑顔で楽しく演技する姿を、そして真剣な姿を、明日、しっかりと見ていただきたいと思います。

勝負の行方はどちらへ!?

画像1
画像2
 5月29日(金)、3時間目に騎馬戦の練習をしました。両チームとも競技中の声が増え、たくさんの指示が飛び交っていました。両チームとも慎重な様子で、お互いににらみ合う場面がありましたが、一部で帽子の取り合いが始まるや否や、あっという間に数騎が敗れるなど、おもしろい試合展開となりました。
 赤組が勝ったり、白組が勝ったりと、本番はどちらが勝つのか全く分かりません。
 勝負の行方はどちらへ!?明日、決まります!!

明日は運動会!

 どの学年も今日まで一生懸命練習してきました。いよいよ明日は運動会です。午後は5,6年生児童と教職員で最終準備を行いました。心配された天気も、明日は大丈夫なようです。精一杯力を出し切り、思い出に残る運動会にしましょう。

画像1
画像2
画像3

6月2日(火)の下校時刻について

6月2日(火)の下校時刻はいつもと違います。
1年生から3年生までは5時間授業の14:40下校。
4年生から6年生までは6時間授業の15:30下校となります。

組体操通信No.12

画像1
 5月28日(木)、2時間目に組体操の練習をしました。今日は、5,6年生それぞれが第3部の演技をして、お互いの演技の様子を見合いました。まだ、演技と演技の間に、髪をいじったり、がさごそと動いたりする人がいます。高学年として、動くときは動く、止まるときは止まる、めりはりのある演技を見せてほしいです。
 練習は、明日が最後です。最高の組体操となるように、最高の練習をしましょう。
 5年生は、初めての組体操。6年生は、最後の組体操です。思い出に残る組体操にしてほしいです。

画像2

運動会準備 テント張り

 運動会本番に向けてテント張りをしました。児童席テントや係席テントは5、6年児童と教職員で、保護者席テントはPTAのみなさんに来ていただいて準備をしました。明日の午後からは最終準備をします。運動会まであと2日です。

画像1
画像2
画像3

運動会係活動

 運動会本番を前にして、5,6年生による係活動が行われました。救護、放送、審判、準備、記録、応援、それぞれの係が本番を想定して活動に取り組みました。

画像1
画像2
画像3

響く声は 雷の如し 白組団!

画像1
画像2
画像3
 応援団たちは、朝休憩・大休憩・昼休憩の全ての休憩時間に練習を頑張っています。今日、5,6年生は6時間目も練習をしました。
 6年生が、4,5年生を見ながら手の向きや角度など、「もっと○○して!」「手はこう!」などと細かい点を教えています。4,5年生も負けずと頑張っています。
 応援の声もよく揃っていて、赤組も白組もいい雰囲気です。
 みなさんが練習を頑張っている姿は、全学年が見ています。きっと、最高の運動会になると思いますよ。運動会が楽しみです。

熱き思いは 炎の如し 赤組団!

画像1
画像2
画像3
 5月11日から毎日練習を続けてきた応援団たち。各学級に応援指導に行ったり、全体練習でエール交換や応援合戦をしたりなど、数々のことをやり遂げてきました。そして、成長してきました。
 そこで、よく頑張っている応援団たちに「もう、一通りできるようになったから、今週は全ての休憩時間に練習をしなくてもいいですよ。」と言いました。しかし、返ってきたのは「やります!」の一言です。合っていないところを合わせたり、もっと声が出るようにしたりしたいとのことでした。

組体操通信No.11

画像1
画像2
画像3
 5月27日(水)、5時間目に組体操の練習をしました。今日も暑い日となりましたが、初めから最後まで通して練習をすることができました。ダンスもそろってきました。待っている間、ふらふら手悪さをしている人がいるところが残念です。
 本番まで、あと2日。体調に気を付けながら、集中してがんばりましょう!

書写の時間

 今は「麦」という文字を練習しています。横、たて、右はらい、左はらい・・・難しいところがたくさんある文字です。1回練習した後に直したいところを考え、2回目以降の練習に取り組みました。みんな、静かに真剣にがんばっています。

画像1
画像2
画像3

運動会会場づくり 進む

 グラウンド上空に万国旗が取り付けられました。5月30日(土)の本番に向け、雰囲気も高まってきています。

画像1
画像2

コリントゲームを作ろう その3

 今回は枠を取り付け、裏から釘で固定しました。キリで穴をあけ、釘を打つ時には時間もかかりましたが、みんな最後までがんばりました。次回はいよいよ板にたくさんの釘を打ち、ビー玉が面白く転がるように工夫します。

画像1
画像2
画像3

運動会全体練習2 その2

 ストレッチ運動の後に、応援合戦の練習をしました。応援団の声に合わせて、しっかりと声を出す練習をしました。運動会の歌「ゴーゴーゴー」の時には声が最高潮に達しました。

画像1
画像2
画像3

運動会全体練習2 その1

 朝からとても暑い中、2回目の全体練習が行われました。入場行進、開会式の練習をした後、整理体操として行うストレッチ運動の練習をしました。

画像1
画像2
画像3

種子の中には何が・・・

画像1
画像2
画像3
 5月26日(火)、5,6時間目に理科がありました。今は、インゲン豆の種子を使って、「発芽と成長」の学習をしています。
 今日は、インゲン豆の種子の中に何が入っているか、カッターナイフで種子を切って観察しました。予想では、「子葉が入っている。」という意見がありましたが、実際切ってみると・・・何も入っていないことに驚いていました。
 次に、この種子には何が含まれているか調べるために、ヨウ素液を使いました。ヨウ素液を数滴垂らすと、でんぷん(栄養)が含まれていれば、青紫色になります。
 種子によって差がありましたが、青紫色に変化し、でんぷんが含まれていることが分かりました。

応援合戦 披露

画像1
画像2
画像3
 5月26日(火)、1,2時間目に全体練習がありました。今日は、初めて応援合戦の練習をしました。赤組、白組が交互に応援をしました。応援団も、日ごろの練習の成果の見せどころです。応援合戦の練習は、お互い大きな声が出て、大変盛り上がりました。本番もしっかりと声を出して、運動会を盛り上げましょう!

組体操通信No.10

画像1
画像2
画像3
 5月25日(月)、5時間目に組体操の練習をしました。今日で、外での練習3日目です。以前よりも、動きがスムーズになってきました。覚えてできている部分が増えました。
 体調が悪くて欠席や見学をしている子が何人かいて、思うように練習ができなかったグループもありました。朝に健康観察をしたとき、「眠たいです」と答えた子も多くいました。しっかりと睡眠をとって、体調を崩さないように気を付けましょう。
 今日も暑い日となりましたが、子供たちのやる気は高まっており、うれしく感じます。「最高の組体操」となるように、頑張りましょう!本番まで、あと5日です!

What is this?

画像1
画像2
画像3
 5月25日(月)、4時間目に英語の授業がありました。今日は、動物の絵を見せ合いながら、「What is this?(これは何でしょう?)」と何の動物か尋ねて答える学習をしました。自分の知っている英語を使ってヒントを出し合う場面もありました。
 今日も、ゲームを通して楽しみながら英語の学習をしました。楽しく、英語に親しんでいきましょうね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16
TEL:082-827-0092