|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:86 総数:263428 | 
| 生徒会学級役員認証式        3年B組の役員が代表でステージに上がり、認証状を受け取った後、抱負を発表しました。 各学級で役員に協力して生徒会活動を盛り上げていこう! 体育祭全体練習2        団長の掛け声と共に元気良く入場します。 体育祭全体練習1        事前の説明と優勝旗返還です。 応援練習3    応援練習2        応援練習1        全校集会で校長先生から    いよいよ2期がスタートします。2期には、学校行事や地域行事がたくさんあります。また、3年生はいよいよ進路の決定です。充実させていきましょう。 まずは、町民運動会と合同開催の体育祭に向けて、一致団結です! 根性見せました!    根性見せました! 切ってみると、薄赤色に熟れていて、大変みずみずしかったです。 学力補充        理科室では、学力補充に参加する生徒が来て、宿題の仕上げをがんばっています。 充実した夏休みを送ることができたかな? 3年実力テスト            いきなり、実力テスト! 受験に向けて、会場も教室ではなく音楽室です。学年全員が黙々と取組んでいました。 これも、入試の練習です。 台風後のボランティア        台風通過後にごみの散乱していた校内を部活動に来ていた生徒がボランティアで清掃してくれました。 気持ちよく、清掃してくれたみなさん、ありがとう! 体育祭に向けて    地域の方のご厚意で、グランド整備用の土が搬入されました。 ありがとうございました。 小中合同研修会        特別支援教育について全体で講演を聞いた後、分科会を持ちました。 二期からの教育活動に活かしていきます。 根性!        根性を見せてくれ!頼むぞ! 薬物乱用防止教室        南地区保護司会から吉野照邦様と松本明雄様をお迎えして、依存症や耐性、フラッシュバックなどについて貴重な話を聞きました。 JRC広島県中学校トレセン        午後から発表するそうです。 三日間の経験をぜひ今後の学校生活に活かしてください。 JRC広島県中学校トレセン        JRC広島県中学校トレセン        市総体卓球の部        お疲れさまでした。 市総体卓球の部        お疲れさまでした。 | 
広島市立楠那中学校 住所:広島県広島市南区楠那町4-1 TEL:082-255-0415 |