最新更新日:2024/06/20
本日:count up209
昨日:389
総数:601872
今週からテスト前学習会です。毎日開催します。

2月26日(金) 今日の学校給食は「行事食・卒業祝い」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の学校給食はひと足早く、「卒業祝い」の行事食メニューでした。
○赤飯
○ヒレカツ
○よろこぶキャベツ
○大根サラダ
○ひじきの炒め煮
○いちご
○祝大福
○牛乳

3年生が学校給食を食べるのもあと6回です。(公立選抜の日には弁当持参になります。)

2月26日(金) 卒業生の活躍が新聞に

画像1 画像1
今朝の新聞に、本校卒業生の記事が載っていました。
今春、大相撲の八角部屋に入門する神宮君です。
中1で柔道を始め、高校でも続けて、県総体でも活躍。
卒業生の勇姿を見られるのは嬉しいことですね。

2月25日(木) 学校保健委員会(2)

協議の中で、校医の先生方から、
定期健診後に受診勧告のお知らせが来た場合には、やはり専門医に受診をして治療をしてもらいたい、ということでした。
その後の受診報告書の提出が3割未満なので、ぜひ受診及び受診報告書の提出をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日(木) 学校保健委員会(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日午後には、「学校保健委員会」を開催しました。
学校医の先生方、学校薬剤師、PTA本部役員、学校委員として本校の先生方で構成する会です。
本年度の学校保健計画、定期健康診断の結果、保健室の利用状況、新体力テスト結果などを学校から説明・報告しました。

2月22日(月) テスト週間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生は、今週の24日(水)から後期期末テストになります。
3年生も公立選抜2まであと2週間です。
家庭学習の積み上げも頑張っているので、「継続は力なり」と続けていきましょう。

インフルエンザの罹患も少しみられますので、体調管理に気を付けていきましょう。


2月20日(土) 優秀作品で表彰、朗読発表しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
第65回「社会を明るくする運動」平成27年度作文・標語コンテスト優秀作品発表会が、西区更正保護サポートセンターで開催されました。
本校の安本さんが作文で優秀賞・西区推進委員会委員長賞中学校の部に選ばれました。
表彰後、朗読披露もしてくれました。
標語でも、頼貞さんが西区推進委員会委員長奨励賞に選ばれました。

2月19日(金) 卒業生の門出を祝う会・合同文化祭(3)

画像1 画像1
展示発表の部の様子です。

どの学校も色々なものを製作していました。

2月19日(金) 卒業生の門出を祝う会・合同文化祭(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ステージ発表の様子です。
大ホールの広いステージに6名のメンバーが音楽に合わせ、色々な振り付けを覚えてしっかり動いていました。
「あったかいんだからぁ♪」の曲の通り、見ていてあたたかい気持ちになりましたよ。
場内からの自然な手拍子がその証拠です。

各学校、色々工夫をこらし、合唱、楽器演奏、和太鼓演奏、劇、ダンスなど色々な発表がありました。
練習を重ねた素晴らしい発表ばかりでした。

2月19日(金) 卒業生の門出を祝う会・合同文化祭(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、第54回広島市中学校特別支援学級・特別支援学校「卒業生の門出を祝う会」及び第27回広島市中学校特別支援学級・特別支援学校「合同文化祭」が、広島市安佐南区民文化センターで開催されました。

市内中学校50校が参加し、400人を超える生徒が集まりました。
本校若葉学級は、ステージ発表ではダンス「ポンポンダンス」を披露し、会場からは手拍子が出て盛り上げてくれました。
展示発表でも、文化祭で展示した作品を披露しました。

2月17日(水) 学級懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の学級懇談会の様子です。
学級懇談なので具体的なお話もできます。
お忙しいとは思いますが、もう少し出席していただけたら、と今後に期待します。
でも、廊下まで笑い声が響いていたり、ちょっと写真を撮らせていただきました。

2月17日(水) 授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、1・2年生の授業参観と学級懇談会でした。
2年生の授業の様子です。

2月16日(火) 学校協力者会議−評価部会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
年度の学校評価のとりまとめとして、「学校協力者会議−評価部会」を開催しました。
各学校評価アンケートの結果報告、各分掌・学年の活動と学校自己評価の報告をしました。
それぞれ委員の皆さんに御意見をいただき、充実した会となりました。
さらに、提言部会と合わせて、3月には全体会を予定しています。

学校の教育活動を客観的に見ていただく皆さんからはアンケート項目について等、御意見をいただきました。
ありがとうございました。

2月10日(水) 「平成28年度入学説明会」を開催しました(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「平成28年度入学説明会」では、生徒会執行部生徒たちも参加して学校紹介をしてくれました。
実際の制服姿も見ていただきました。

そして、説明会が終わった後には、男女バスケットボール部の生徒たちが手際良く体育館の椅子とシートを片付けてくれました。
新入生の保護者が帰られた後ですが、この姿が中広中の自慢です。

2月10日(水) 「平成28年度入学説明会」を開催しました(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校では年度末へ向けて、そして新年度へ向けての準備が始まっています。
新入学の保護者の方へ向けての「平成28年度入学説明会」をしました。

説明会の始めには西署少年育成官の方から防犯についてのお話、携帯・スマホの家庭での管理についてのお願いのお話がありました。
学校長より学校教育方針、教務主任の先生より学習内容について、生徒指導の先生より学校生活のきまりについて、教頭先生と事務の先生より入学にかかわる諸準備についての説明をしました。
保護者の皆さんには熱心に聴いていただきました。


2月9日(火) 「生徒朝会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
グラウンドでの「生徒朝会」の様子です。

ベルマークの集計結果の表彰等、生徒会からの連絡がありました。
3学年揃っての「生徒朝会」は今日が最後になりました。


2月4日(木) 学校に咲く花−水仙

画像1 画像1
画像2 画像2
グラウンドネットの所にこの季節、ひっそりと水仙の花が咲いています。


2月3日(水) 今日は「節分」

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「節分」です。

各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・ 立冬)の前日のこと。
節分とは「季節を分ける」ことも意味しているそうです。
暦では「大寒」の最後の日、これからは春に近づいていくのですが、まだまだ寒いですね。

今日のデリバリー給食は、「行事食-節分」でした。
副食メニューは、
 いわしのかば焼き
 小松菜の炒め物
 炒り鶏
 大根の甘酢和え
 えび大豆

風邪に負けない体力づくりの為にも、色々な食材をしっかり食べましょう。
今日3年生は受験生徒がかなり居るため、お弁当持参日でした。

2月1日(月) 今日から2月(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒会黒板にも節分の絵が描いてありました。

2月1日(月) 今日から2月(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から2月となりました。

今後のインフルエンザの流行が気になるところです。
一番寒い月です。
手洗い、うがいに気を付けていきましょう。

1月27日(水) 校内見学

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、西区の中学校長会が中広中学校であり、学校内の見学もされました。
写真は授業を見られている様子です。

生徒たちはちょっと緊張気味のようでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291