最新更新日:2024/06/28
本日:count up71
昨日:240
総数:331101
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3年生 図工作品展

画像1 画像1
 ギコギコのこぎりを使って木材を切り,トントン釘をかなづちで打って,置物や家で使う物を作りました。だんだんと道具を使うのが上手になって,みんな楽しみながら作ることができました。木のぬくもりが感じられる作品に仕上がりました。

画像2 画像2

2年生 図工作品展

画像1 画像1
 「こんなケーキがあったらいいな。」と思うケーキを想像し,心を込めて作りました。みんなが笑顔で,一生懸命作っている姿が,とても微笑ましかったです。
画像2 画像2

1年生 図工作品展

画像1 画像1
 エルマーに負けないおしゃれなぞうを考え,クレパスでしっかりぬって表現しました。また,初めての絵の具で背景を仕上げました。楽しそうにパレードに参加するぞうたちをご覧ください。どのぞうが好きですか?
画像2 画像2

6年 租税教室!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日(火)1〜4時間目に廿日市税務署から講師の先生にお越しいただき,租税教室(税金ってなんだろう?)を行いました。税金の種類や税金の使い道などを楽しく勉強することができました。最後に1億円の札束(レプリカ)重さ10kg!を触ることができ,子ども達はレプリカながら大興奮でした。

図工作品展 開催中

画像1 画像1
 1月19日(火)〜1月22日(金)午前中まで

 八幡小学校 体育館に於いて 図工作品展を開催しています。

 是非,御来校の上 鑑賞してください。

1年 「ぞうのエルマーを読んで」
2年 「夢のケーキ」
3年 「ギコギコ トントン DIY 名人」
4年 「ほって すって(ふしぎな生き物)」
5年 「使って楽しい焼き物」
6年 「墨・流・遊」

かわいい雪だるま

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室や廊下の至る所に,かわいい雪だるまだたくさん並んでいました。

雪遊び

画像1 画像1
 待ちに待った休憩時間は,みんなグラウンドに出て遊びました。休憩の前は真っ白だったグラウンドも,あっという間にとけてしまいました。
画像2 画像2

6年生 代表委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生が中心となって代表委員会が開かれています。議題は,あいさつ運動に関してです。活発に意見を出し合い,より良い方向へと一生懸命考えています。

薬師縁日「走ろう会」のポスター

画像1 画像1
 今年も,2月11日に薬師縁日走ろう会のポスターが届きました。学校に掲示しています。八幡小学校で行われる地域の行事ですので,皆さん参加できるといいですね。走っている人を応援するのも立派な参加の仕方です。友達が参加していたら応援したいですね。

しんしんと降る雪!

画像1 画像1 画像2 画像2
 あっという間に雪化粧です。気温も朝よりも下がり,とても寒くなりました。

3分間長縄 全員跳びの結果

画像1 画像1
 1月13日の結果が発表されました。全員跳びは,難しいのですがまずまずの記録です。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では,『考えよう,これからの生活』と言うことで,住まい方について学習しています。

雪や こんこ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月19日(火)は,今年度初の積雪となりました。児童の登校時もしんしんと降り続けています。

 こんな日は、風邪をひかないよう、しっかりと手洗いうがいをしたいですね。

2年生 図工作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生では,素敵なケーキを作っています。どれもとても美味しそうです。みんなパティシエになって,ケーキ作りに夢中です。

1年生 図工作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生では,お話を聴いて,情景を思い浮かべながら絵に表現しました。どの子もカラフルな色使いです。夢のある楽しそうな絵に仕上がっています。

 図工作品展で,体育館に張り出して鑑賞するのが楽しみです。

3年生 図工作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生では,「ギコギコ・トントン」と木工に挑戦しています。トンカチの音が教室に響き渡っています。
 友達と協力し合って制作をしている姿もみられました。

5年生 算数科

画像1 画像1 画像2 画像2
 研究授業のための,事前研究授業が行われました。学年の先生方が見守る中,「三角形の面積の求め方」について学習しました。

 自分の考えを分かりやすく友達に伝えるということに主眼をおいての研究授業でした。

6年生 図工作品展に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生では,「墨・流・遊」と題して,水墨画にチャレンジしました。

 墨の流れを活かしながら,ゆったりとした気持ちで絵画を描いています。真剣に自分の思いを表現していました。作品の完成が楽しみです。


3年生 図書の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんな集中して読書をしています。いつも図書ボランティアの皆さんを中心に本の整理や修理をしてくれているおかげです。
 図書委員会のみんなもがんばって整理や貸出をしてくれています。おかげで集中して読書ができます。

避難訓練 地震対応

 1月15日(金)地震や火災などの災害発生に備え,児童の生命や身体の安全を確保するために,迅速かつ安全に避難できるように避難訓練を行いました。

 地震発生後,児童は身を守るために机の下などで静かに待ちました。先生は,火の元や電気の確認をし,地震がおさまったという放送を合図に,安全にグラウンドに避難しました。避難にかかった時間は,4分37秒。話をする児童もおらずとても早く避難を完了しました。実際には,安全を確認しながらの避難になります。

 今回の避難訓練をきっかけに,自宅で地震に遭遇した時の対応などを,家族の人と確認しておきましょう。と言う話をしました。

 災害時の非常食「乾パン」を配付し,家庭に持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
週間行事予定
2/26 1年生とサムエル幼稚園・保育園との交流
3/1 6年生を送る会 SC来校
3/2 登校指導
3/3 委員会活動
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000