最新更新日:2024/06/18
本日:count up167
昨日:171
総数:329321
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3年生 鬼はじ・ぶ・ん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月3日 節分
 3年生もあと2ヶ月・・・じぶんのなおしたい所を真っ白な紙にかきました。その上から,どうなりたいかを書いてみました。それを「恵方巻」風にして「南南東」の方角を向いて食べるまねをしました。
 次に,その紙をちぎって丸めて,黒板に投げました!もちろん,鬼は自分です!
「あ〜すっきりした〜。」と笑顔で,最後は片づけもばっちりです。

 翌日,「おうちで恵方巻を作った。」「恵方巻をかじって食べたよ。」と子どもたちが教えてくれました。

1年生 図画工作科 「すてきなチョッキ」

画像1 画像1
 絵の具を使っての図画工作です。たくさんの色を使って,国語で習った「ねずみのチロ」のチョッキを表現しました。

 絵の具を筆にとって線を引き,筆をきれいに洗って新しい絵の具をつけるという繰り返しで,絵の具の使い方を学びながら,絵を仕上げていきました。素敵なチョッキができあがりました。

5年生 家庭科「冬の過ごし方」

画像1 画像1 画像2 画像2
 寒い季節でも気持ちよく過ごす方法を考えよう。

 子どもたちは,様々な意見を家庭科ノートにまとめていきました。


4年生 習字「手話」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では,「手話」という時を毛筆で書いています。背筋を伸ばして,筆を立てて真剣に書いています。

5年生 英語科「何をしたい?」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の英語では,何をしたいのかを聞く英語の表現を習いました。

 What do you want to do?

 I want to 〜


4年生 算数「小数のわり算」

画像1 画像1 画像2 画像2
 小数のわり算を何度も繰り返し学習しています。まとめの問題で,早くできた人が「ミニ先生」となって友達を助けています。みんなで協力して学習しています。

2年生 算数「仕上げの問題」

画像1 画像1 画像2 画像2
 仕上げの問題に取り組んでいます。もう2年生も終わりですね。電子教科書を使って丁寧に解き方を確認しながら解いていきました。

1年生 国語「じゃんけんの仕組みを考えよう。」

画像1 画像1 画像2 画像2
 説明文を読みながら,何が書いてあるかを一つずつ確かめながらまとめています。

なかよし学級 国語

画像1 画像1
 それぞれのペースで漢字練習に取り組みました。机の上を整理してから,真剣に学習に取り組んでいます。

3分間長縄 全員跳び(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月の3分間長縄は,全員跳びです。練習の成果も徐々に出てきました。高学年は,とても上手に跳んでいます。

 声と心を一つにして跳んでいる姿は,とてもすがすがしく感じます。

5年生 国語「リーフレット作り」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「伝えよう 委員会活動」という単元で,相手に分かりやすく伝えるためにはどのようにまとめればいいかを学習しています。
 実際に自分たちが体験している委員会活動を題材にリーフレットを作ります。


6年生の思いを伝えよう〜階段アート〜

画像1 画像1
 6年生は,図画工作科の学習で階段アートに取り組んでいます。今日は,大きなシール台紙に下がきをしました。次の時間からは,色ぬりです。6年生の思いを,色と形でしっかり表現してほしいと思います。

1年生 算数「計算の仕方を考えよう。」

画像1 画像1
 28−3=

 計算の仕方を,数直線を使って考えました。友達の発表をよく聞いて,ゆっくり確認しながら授業をしています。


6年生 パワーアップチャレンジ(3) 〜体育委員会〜

画像1 画像1
 肋木にぶら下がって,握力を鍛えています。

6年生 パワーアップチャレンジ(2) 〜体育委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 シャトルを投げることで,投力を鍛えています。なかなか遠くに飛びませんが,フォームの練習になります。

2年生 節分

画像1 画像1
 2月3日は,「節分」です。豆まきをしたり,最近では恵方巻を食べたりします。
 学校では,心の鬼を退治できるようにと教室の前に掲示してみました。

3年生  佐伯消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月2日 
 3年生は,社会科「安心・安全なくらしを守る」の学習で,佐伯消防署に社会見学にいきました。
 火事が起こった時,消防車がどうしてあんなに早く現場に到着できるのか?
 消防士さんの出動体制を教えてもらったり,救急車・消防車の中などもくわしく見せていただいたり,様々な工夫や努力を感じ,人の命や生活を守ることの大変さを学ぶことができました。
 佐伯消防署のみなさん,ありがとうございました。
 

6年生 パワーアップチャレンジ(1) 〜体育委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 火曜日の大休憩は,体育委員会の呼びかけで,パワーアップチャレンジを行っています。
 
 来年のスポーツテストに向けて頑張ろうというのがスローガンです。

6年生 児童朝会 〜保健委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(火)の児童朝会では,保健委員会の活動が紹介されました。

 保健委員会では,手洗い用の石けんを自分たちで作っています。その作り方をビデオで紹介しました。
 普段,流しに置かれている石けんを保健委員会の人達が作っているなんて初めて知ったようで感動していました。
 また,カラスによく突かれるので,カラスよけも自分たちで制作しているのだと紹介していました。

6年生 児童朝会 〜広報委員会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月2日(火)児童朝会で,広報委員会の活動を報告しました。

 広報委員会では,ベルマークを集めています。集められたベルマークがどのように使われるかをまとめて発表しました。
 発表は,まるで劇のようになっていて,画像でも紹介されてとても分かりやすかったです。

 PTAでもベルマークを集めて頂いています。子どもたちのために有効に使っていきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
週間行事予定
2/9 登校指導 SC来校
2/10 3分間長縄
2/11 薬師縁日マラソン
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000