最新更新日:2024/07/01
本日:count up404
昨日:94
総数:331608
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

子どもは雪の子!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気温が低いため,校庭の雪もなかなか解けません。朝登校してきた子から,雪遊びが始まりました。雪風呂(?),雪合戦,小さなかまくらづくり・・・。カメラを片手にそばにいくと,いろんなところから雪玉が飛んできました!!工事の方は,雪かきをしてくださっていました。ありがとうございます。

5年生 子ども安全の日(学年別下校)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月22日(金)は,子ども安全の日です。

 学年で集まって,下校します。集団下校の意味をはき違えないでください。という話をしてから下校していきました。

 集団下校は,決してみんなで集まって楽しく帰るためのものではありません。安全に気をつけて帰るものです。

 話を聞いた後,子どもたちは下校していきました。

6年生 子ども安全の日

画像1 画像1
 1月22日(金)は,子ども安全の日でした。学年で集まって地域ごとに下校しました。保護者の皆様,地域の皆様に見守られながらの下校です。

 最高学年としてより安全に気をつけてと確認をしてからの下校でした。

2年生 子ども安全の日(学年別下校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月22日(金)は,子ども安全の日で,学年別に集まって下校しました。2年生では,走って帰るのは危ないので安全に気をつけて歩いて帰りましょうという話をして,地域の皆様,保護者の皆様に見守れながら下校しました。



3年生  会議中

画像1 画像1 画像2 画像2
 1/25から始まる「給食ビンゴ」「あいさつ運動・・・クラスの目標」を話し合っている様子です。
 班で意見を出し合い,ホワイトボードに書きます。それを,発表してクラスでまとめていきます。ひとりひとりの考えを聞いたり見たりすることで,理解しあえることができました。
 校内で気持ちのいいあいさつが聞こえ,給食放送で発表されるビンゴに盛り上がることでしょう!

雪かき

 昨夜からの雪で,学校はすっかり雪景色です。職員総出で雪かきをして,児童の登校を待ちました。

 学校の前は,すっかり雪もなくなりましたが,登校途中は充分気をつけてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

凍結の備え 万全!

 1月24日(日)の朝は,−5度になるという天気予報を受けて,凍結防止の策をあれこれと練りました。

 開放廊下の水道を止め,蛇口の凍結を少しでも逃れようと,梱包用シートで覆いました。

 ほっと一息ついて天気予報を確認すると・・・

 1月24日(日)の朝方の最低気温は,−2度 夕方の気温は,−3度と少し暖かくなっていました。いずれにせよ積雪が予想されますので,万全の備えで対応したいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数「復習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数は,まとめの時期に入っています。表とグラフ・長さやたし算・ひき算の復習をしました。みんな張り切って手を挙げて答えています。


2年生 国語「漢字の学習」

画像1 画像1 画像2 画像2
 書き順に気をつけて,文字の形・止め・はね・はらいをじっくり確かめながら,漢字の学習を進めています。

佐伯区の花 「コスモス」

画像1 画像1
 ふと栽培委員会の花壇を見ると,佐伯区の花「コスモス」が一輪だけ咲いていました。時期は過ぎていますが,しっかりと根付いています。
 八幡小学校では、引き続き佐伯区の花「コスモス」を育てていく予定です。

6年生 図工作品展

画像1 画像1
 様々な道具と墨から偶然に生まれた形。そこから感じたことを色を思いっきり使って表現しました。作品と題名を手がかりに,子どもたちが感じたことを受け取ってください。

画像2 画像2

5年生 図工作品展

画像1 画像1
 使って楽しい焼き物。そんな思いで考えた作品です。想像してみてください。あなたはこの器にどんな盛りつけをしますか?

画像2 画像2

4年生 図工作品展

画像1 画像1
 初めて彫刻刀を使って,木版画を作りました。その版木を切って組み合わせると・・・・・ふしぎな生き物になりました。みんなの作品を是非観に来てください。

画像2 画像2

3年生 図工作品展

画像1 画像1
 ギコギコのこぎりを使って木材を切り,トントン釘をかなづちで打って,置物や家で使う物を作りました。だんだんと道具を使うのが上手になって,みんな楽しみながら作ることができました。木のぬくもりが感じられる作品に仕上がりました。

画像2 画像2

2年生 図工作品展

画像1 画像1
 「こんなケーキがあったらいいな。」と思うケーキを想像し,心を込めて作りました。みんなが笑顔で,一生懸命作っている姿が,とても微笑ましかったです。
画像2 画像2

1年生 図工作品展

画像1 画像1
 エルマーに負けないおしゃれなぞうを考え,クレパスでしっかりぬって表現しました。また,初めての絵の具で背景を仕上げました。楽しそうにパレードに参加するぞうたちをご覧ください。どのぞうが好きですか?
画像2 画像2

6年 租税教室!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月19日(火)1〜4時間目に廿日市税務署から講師の先生にお越しいただき,租税教室(税金ってなんだろう?)を行いました。税金の種類や税金の使い道などを楽しく勉強することができました。最後に1億円の札束(レプリカ)重さ10kg!を触ることができ,子ども達はレプリカながら大興奮でした。

図工作品展 開催中

画像1 画像1
 1月19日(火)〜1月22日(金)午前中まで

 八幡小学校 体育館に於いて 図工作品展を開催しています。

 是非,御来校の上 鑑賞してください。

1年 「ぞうのエルマーを読んで」
2年 「夢のケーキ」
3年 「ギコギコ トントン DIY 名人」
4年 「ほって すって(ふしぎな生き物)」
5年 「使って楽しい焼き物」
6年 「墨・流・遊」

かわいい雪だるま

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室や廊下の至る所に,かわいい雪だるまだたくさん並んでいました。

雪遊び

画像1 画像1
 待ちに待った休憩時間は,みんなグラウンドに出て遊びました。休憩の前は真っ白だったグラウンドも,あっという間にとけてしまいました。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
週間行事予定
1/26 代表委員会(昼) SC来校
1/27 3分間長縄 2年生と八幡保育園・花ぞのとの交流
1/28 全体研修会(4時間授業)
1/30 八幡こども節分まつり
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000