![]() |
最新更新日:2025/07/11 |
本日: 昨日:30 総数:223753 |
なわとび週間
今週はなわとび週間です。毎日、体育委員会の児童が跳び方の手本を示して、一人跳び、二人跳びなどいろいろな跳び方を練習しています。締めくくりには、3分間で長縄を何回跳ぶことができるか記録を測っています。寒さにも負けず、みんなよくがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夕飯ですか?安心してください!英語で答えられますよ!![]() ![]() ![]() ![]() ミラクル!ミラーステージ制作開始![]() ![]() ![]() ![]() ヴァイオリンの先生が来てくださいました![]() ![]() ![]() ![]() ヴァイオリンのいろいろな弾き方や、ヴァイオリンの構造についても教えてくださいました。馬の尾を弓に使っていることに子供たちは驚いていました。最後に全員にヴァイオリンを体験させてくださいました。実際に弾いてみるとなかなかきれいな音が出ず、先生方の上手さがよく分かりました。 美しい音色に感動した一時間でした。広島市文化財団の皆様、ありがとうございました。 学校朝会
校長先生が、昔の教え子から来た手紙の一部を紹介され、先生と子供たちがつながる大切さの話をされました。その後、「1年の締めくくりの12月が始まりました。1年のまとめをしていきましょう」と児童に呼び掛けられました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 盲導犬がやってきたよ
盲導犬ユーザーの清水さんが盲導犬ルーラとともに来校されました。清水さんは、盲導犬とは何か、どのように接すればよいか、目の見えない方に対して、どのような声をかければよいか、などについて分かりやすく話してくださいました。とても貴重な時間を過ごせました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立畑賀小学校
住所:広島県広島市安芸区畑賀三丁目28-16 TEL:082-827-0092 |