![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:81 総数:304175 |
6月8日(月)雨の日の部活動
写真 左:野球部です。グランドが使えないので屋根の下でトスバッティングをしています。
写真 中:雨とは無関係の体育館です。バレー部と卓球部で今日も人口密度が高くなっています。 写真 右:美術室です。こちらも雨とは無関係です。総合文化部が水彩画をかいています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月8日(月)授業の様子
写真 左:1年生理科の授業です。顕微鏡で何かを見ています。何を見ていたのかは生徒に聞いてみてください。
写真 中:2年生女子の体育の授業です。グランドでソフトボールをしています。試合の形になってきました。 写真 右:3年生英語の授業です。I know how to〜.を使って黒板に英文を書いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月5日(金)生徒総会
今年の生徒会の活動計画について決定するための生徒総会が行われました(写真 左)。
執行部からの提案にあわせて、議案書をしっかり読んでいます(写真 中)。 執行部からの提案に対して、各クラスから活発な質問や意見もありました(写真 右)。 今年度の生徒会目標 < 積極的に自分から「挨拶・協力・行動」〜笑顔があふれる学校へ〜 > が達成できるような生徒会活動を期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月4日(木)生徒総会リハーサル
放課後の体育館を訪ねてみると、明日の生徒総会に向けてリハーサルが行われていました。明日の本番ではリハーサルの成果がきっとあらわれることでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(水)下校の様子
写真 左:体育館前では卓球部が終了ミーティングをしています。
写真 中:今週の下校点検は総合文化部が担当です。 写真 右:「さようなら」のあいさつで下校を見送っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月3日(水)歯科検診
歯科医の先生をお招きして、歯科検診を行いました。
写真 左:自分の順番を静かに待っています。 写真 中:順番が来たら一人ずつ入室していきます。 写真 右:検診会場に貼られている掲示物です。診ていただいた先生からどんな言葉が聞こえてきたでしょうか。 検診後の歯科医の先生のお話を伺ってみると、先週から行っている「歯みがき週間」は効果があったようです。これからもきちんとした「歯みがき習慣」を身につけましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月1日(月)ノート
丁寧に記入されているノートが気になったのでご紹介します。
写真 左:国語のノートです。上手にノートを上下2分割して使っています。 写真 中:理科のノートです。効果的に色ペンを使って丁寧に記入されています。 写真 右:英語のノートです。友だちにも手伝ってもらって辞書を使って自由英作文を書いています。オリジナルな内容のノートになりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1 TEL:082-838-2011 |