最新更新日:2024/06/18
本日:count up178
昨日:171
総数:329332
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

3学年 (4月)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生の音楽は,城山中学校の美濃先生に教えてもらいます。初めての「専科」授業に,どきどきわくわく!今年は,リコーダーを学習します。習い始めたら,教室からピーヒャラ♪きこえてきますよ。

☆学年開き「さくさく!3年生」

画像1 画像1 画像2 画像2
「命・体・心・言葉」をキーワードにして,約束や願いを担任から伝えました。
この1年間を自分も友達も周りの人も,大切にして一人一人が成長しながら色々な花を咲かせてほしいと願っています。

1年生 『はじめての きゅうしょく』

 4月16日(木)は,初めての給食でした。
 今日のメニューは,『パン・豚肉のアーモンドソースかけ・コーンスープ・ジャム・牛乳』でした。6年生のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらいながら準備をし,みんなでおいしくいただきました。食管の中が空っぽになるくらいしっかり食べられるようになれたらいいなと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6年 学年集会!

画像1 画像1 画像2 画像2
新しいクラスの仲間、新しい担任の先生?と共に学年集会を行いました。
今年度の6年生のテーマは『架け橋〜未来へつなげ!〜』です。
「友達や先生、地域の方との自分らしい架け橋を築こう!」と話をしました。
大きい橋や長〜い橋、変わった造りの橋など…様々な架け橋があります。自分らしい橋を築き、大きく成長してほしいと思います。

27年度が始まりました!

4月7日(火)八幡小学校平成27年度がスタートいたしました。今年度もよろしくお願いいたします。「校長室より」「八幡小だより」も更新いたしましたので御覧ください。
始業式を終えた2年生以上の学級では,新しい先生,新しい友達との嬉しい出会いがたくさんありました。ちょっと緊張した表情の中にも,大きな学年になってがんばろうという気持ちが表れていて,これからの毎日が楽しみなんだなあと感じました。目標に向かってやりぬく子どもたちを育てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
週間行事予定
4/21 全国学力テスト(6年)
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000