![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:27 総数:533422  | 
1月29日(木) 1年生 昔遊びの会
 昨日、40数名の地域の皆様においでいただき、1年生が昔の遊びを教えてもらいました。お手玉、コマまわし、たこあげ、ゴムとび、紙飛行機、輪投げなど、いろいろな遊びを一緒に楽しむことができました。ありがとうございました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年生 昔遊びの会
 続きです。 
 
	 
 
	 
 
	 
1年生 昔遊びの会
 続きです。 
 
	 
 
	 
 
	 
たんぽぽ・ひまわり学級のおむすび集合!
 どれが、誰のおむすびでしょうか。自分で作ったおむすびの味は格別だったことでしょう。 
 
	 
1年生のおむすび集合!
 上から1組、2組、3組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
2年生のおむすび集合!
 上から1組、2組です。 
 
	 
 
	 
3年生のおむすび集合!
 上から1組、2組です。 
 
	 
 
	 
4年生のおむすび集合!
 上から1組、2組です。 
 
	 
 
	 
5年生のおむすび集合!
 上から1組、2組、3組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
6年生のおむすび集合!
 上から1組、2組、3組です。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月28日(水) おもちゃまつりへようこそ!
 昨日、2年生が1年生を「おもちゃまつり」に招待しました。体育館で盛大に行われた「おもちゃまつり」です。2年生は生活科と国語科でこの学習に取り組みました。1年生におもちゃの遊び方をわかりやすく順序よく説明するのが、国語科としてのねらいです。 
 
	 
 
	 
1月28日(水) おもちゃまつりへようこそ!
 続きです。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月27日(火) 今日の朝読書
 たんぽぽ・ひまわり学級では読み聞かせをしてもらっていました。廊下に笑い声がこぼれていました。楽しいお話だったのですね。 
 
	 
 
	 
1月27日(火) 今日の昼休憩
 子どもたちの明るい声が聞こえてくるロング昼休憩。寒い一日でしたが、とても楽しそうな笑顔で遊んでいました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月27日(火) 6年生 今日の靴箱
 さすが6年生の靴箱です。かなりの児童が、そろえて入れることが当たり前になってきました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月26日(月) 5年1組幼稚園に行く!
 今週は「園に行こう週間」です。本校のそばには落合幼稚園があり、毎年5年生がこの期間を中心に幼稚園に行き、4月に入学する年長の子どもたちと関わりあう時間を設けています。今日はあいにくの雨で外遊びができませんでしたが、5年1組の児童が室内遊びを中心に園児と楽しく過ごしていました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月26日〈月) 2年生 おもちゃまつり
 2年生が前から準備していた「おもちゃまつり」です。明日は1年生を招待するそうです。リハーサルを兼ねて今日は2年生同士でおもちゃまつりを楽しんでいましたよ。楽しいおもちゃをいろいろ工夫していました。 
 
	 
 
	 
 
	 
1月26日(月) 3年生 社会見学
 先週の金曜日、3年生が広島市総合防災センターに社会見学に行きました。 
火事や地震などの災害について、日ごろから気をつけることや消防署のはたらきなどたくさんのことを学びました。  
	 
 
	 
 
	 
3年生 社会見学
 続きです。 
 
	 
 
	 
 
	 
3年生 社会見学
 地震の体験装置です。地震の恐ろしさを体感できたことでしょう。 
 
	 
 
	 
 
	 
 | 
 
広島市立落合小学校 
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1 TEL:082-842-0162  | 
|||||||||||