最新更新日:2024/06/10
本日:count up1
昨日:89
総数:617735
新年度のスタートです。この1年がみなさんにとって、よりよい1年になりますように…

3/19 ふれあい挨拶運動

 生徒会執行部の生徒と生徒会担当の教師が楽々園小学校に行き、朝のあいさつを交わしました。明るい挨拶で気持ちの良い1日が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/18 大掃除

 1年間使った教室やトイレなど大掃除をしました。
次に使う学年が気持ちよく使えるようしっかりやりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/18 大掃除(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
写真(2)

3/18 生徒朝会(1)

本日、今年度最後の生徒朝会が開かれました。県と市の教育委員会の方が学校訪問されていて、無言集合、黙想、正座や学校朝会を見て絶賛されていました。五日市南中学校の良い伝統として継承していって欲しいですね。「読書表彰」と「服装を正そうキャンペーン」の表彰式がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒朝会(2)

生徒朝会(2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 卒業証書授与式(1)

平成26年度 卒業証書授与式を挙行しました。
男子107名、女子82名 計189名が、
南中を「大空に夢をたくして」巣立っていきました。
来賓の皆様から「感動しました」とほめられた卒業式でした。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 卒業証書授与式(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(2)

3/12 卒業証書授与式(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(3)

3/12 卒業証書授与式(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(4)

3/12 卒業証書授与式 (5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真(5)

3/11 「3年生を送る会」

 生徒会主催の「3年生を送る会」を行いました。

 生徒会執行部が準備、進行し、1・2年生は先輩へメッセージを書いて各クラスに送りました。また、各クラスへ花を贈呈しました。卒業式には壇上を飾ります。

 3年間を振り返るスライド写真を見て思い出深いものになりました。



画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3/11 表彰

県中体連 体育賞 3年 三井くん

Good greetung 「挨拶がとても素晴らしい」
3年 占部くん 手島くん
ごほうび盾を獲得しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2/27 出前授業(南小)

 五日市南小学校の6年生を対象に、「中学校のきまり」や「学習・進路」についての授業を行いました。
画像1 画像1

3/2 「思いを詩画にのせて」 美術科

3年生が卒業を前に、自分への励ましや感謝の気持ちを詩画にしています。
墨や絵手紙の技法を使った特徴ある作品になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7・8組 合同文化祭作品!

2月20日(金)に行われた 合同文化祭にむけて作成した7・8組の作品を紹介します。ただ今、正面玄関を入ったところに展示していますので、ぜひご覧になってください。
画像1 画像1

2/24 高校説明会(2年生)

2年生を対象にした高校説明会を開催しました。
3校の高等学校の先生にお越しいただき、進路選択や教育課程についての話や高校生活のことを聞きました。生徒たちもとても意欲的に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/19 後期期末テスト(1・2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後期期末試験 集中しています!

2/18 学校協力者会議

協力者会議が母体の、まちぐるみ「教育の絆」プロジェクトの報告と生徒・保護者による学校評価アンケート結果などについて会議を持ちました。
・学習会は、運営面や学習サポーターの活躍が評価されました。
・学校評価では、あいさつが校外でもすばらしいと地域の方から褒められました。
最後、「学習会(最終日)」を参観していただきました。
画像1 画像1

2/17 出前授業(楽々園小)

 楽々園小学校の6年生を対象に、「中学校のきまり」や「学習・進路」についての授業を行いました。
 姿勢を正して話を1時間きくことができる6年生にたいへん驚かされました。
また、最後に小学校のお別れ会で歌う予定の「変わらないもの」を歌ってもらい感動しました。
 新1年生として入学してくれるのが本当に楽しみな出前授業でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

2/10 生徒朝会(表彰)

生徒朝会(部活の表彰)です。

【表彰】
女子バドミントン部 
市中学校新人大会
(団体:西・佐伯区1位、市3位)
(個人:西・佐伯区シングル1位、ダブルス1・3位)

囲碁将棋部
将棋新人大会
(個人:2位)    
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立五日市南中学校
住所:広島県広島市佐伯区海老園四丁目2-21
TEL:082-923-5601