最新更新日:2024/06/17
本日:count up168
昨日:61
総数:329151
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

6年 学習発表会

 2月24日(火)、学習発表会を参観授業として行いました。群読、1年間のあゆみのDVD、「アフリカンシンフォニー」の合奏と盛りだくさんの内容で行いました。会は自分たちで進め、自立した姿も見て頂くことができました。この6年間で身につけた色々な力をしっかりと披露うることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 6年生をおくるかい 3月3日

画像1 画像1 画像2 画像2
 「6年生を送る会」がありました。6年生は,先日お礼に渡した手作りのペンダントをかけて入場してくれました。1年生は,6年生にエールを送り,お礼の言葉と「世界中の子どもたち」の歌をプレゼントしました。6年生がいなくなるのは寂しいですね。でも,6年生の旅立ちですから,しっかり応援していきましょうね。

6年生を送る会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月3日(火)に6年生を送る会がありました。
 2年生は、6年生への感謝の気持ちをよびかけと歌で伝えました。6年生がこれからも、笑顔でいられるように、心をこめてスマイルマジックを歌いました。

6年 感謝の会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年では、家庭科の時間を活用して、お世話になった先生方をお招きし「感謝の会」を各クラスごとに開きました。まんざいやコントといったお笑いに歌や合奏を織り交ぜて、それぞれ感謝の気持ちを伝えました。自分たちで企画、実行し、お菓子やプレゼントも用意しました。こられた先生の中には涙される方もおり、思いがしっかり伝わった良い会となりました。

5・6年 オタフクカップ!

画像1 画像1 画像2 画像2
3月1日(日)にオタフクカップ(第27回広島市小学生駅伝大会)がエディオンスタジアム広島で開催され、5・6年生22名が出場しました。雨が降る悪天候の中、どの児童も練習以上の力を発揮することができました。参加賞として豪華なオタフク商品詰め合わせをいただきました。
結果は、6年生男子:Aチーム188組中36位、Bチーム188組中98位 5年生男子:Cチーム144組中59位 5年生女子Dチーム154組中66位でした。
大会の模様は、テレビ新広島(TSS)平成27年3月29日(日)午前9:30〜10:00に放送される予定です。お見逃しなく!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000