最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:34
総数:226911
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

6月23日(月) 墨から感じる形や色  第6学年

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の教室外掲示板に、「墨から感じる形や色」と題した児童の作品が掲示されています。図画工作科で取り組んだ作品です。墨と水でできる形や濃淡、にじみ、かすれなどの特徴を生かしながら、心地よい調和やリズム感のある作品が出来上がっています。
(写真の作品は、線香花火が消えるまでを描いたもの)

6月23日(月) 4階学級園

画像1 画像1 画像2 画像2
4階にある学級園では、きゅうりやナス、トマトなどの夏野菜が実り始めています。土の改良などにも熱心に取り組んでいただいている、特別非常勤講師の大石美徳先生のご指導の賜物です。本当にありがとうございます。

6月20日(金) 理科「人の体のつくりとはたらき」 第6学年

画像1 画像1 画像2 画像2
「吸い込む空気と吐き出す息とでは、何か違いがあるのだろうか。」この授業のめあて(問題)です。子どもたちは予想を立て、各班で実験に臨みました。その結果は・・・

6月20日(金) 水泳指導 第1・2学年

画像1 画像1 画像2 画像2
水泳指導が始まりました。この日、1・2年生の水泳指導がありました。
低学年では、水遊びを通して水に慣れたり、水につかって移動したりすること、また浮いたりもぐったりすることなどが課題です。この日初めて本校のプールに入る1年生も、プールでの心得をしかり守って、安全に気を付けながら水遊びをすることができました。

6月19日(木) クラブ活動3 第4・5・6学年

画像1 画像1 画像2 画像2
「バドミントンクラブ」と「スナッグゴルフクラブ」
 
 地域の指導者の皆様、本年度もよろしくお願いいたします。

6月19日(木) クラブ活動2 第4・5・6学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
左の写真から、「フラワーアレンジメントクラブ」「囲碁クラブ」「卓球クラブ」

6月19日(木) クラブ活動1 第4・5・6学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日からクラブ活動が始まりました。地域の指導者の方にもご指導いただきながら、八つのクラブに分かれて活動しています。文化的・体育的活動を通して、異年齢集団での交流を深めるとともに、集団の一員として主体的に活動に参加する態度を育てることをねらいとしています。今日、クラブ長と副クラブ長も決まりました。充実した活動になるようによろしくお願いしますね。
左の写真から、「お茶クラブ」「琴クラブ」「マンガ・イラストクラブ」

6月17日(火) 運動朝会 全校

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の運動朝会は、縄跳びをしました。体の軸を真っ直ぐにして飛んだり、手首を使って縄を回したりする練習をしました。子どもたちが一生懸命練習する姿を空から見ていたのでしょうか? 運動朝会が終わるまで、雨雲は雨を降らすのを待ってくれました。

6月15日(日) 日曜参観 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生から6年生の授業参観の様子です。6年生は、家族の方々を平和資料館にご案内しました。

6月15日(日) 日曜参観 1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、お休みのところ多数ご参観いただきましてありがとうございました。お子様の様子など見られまして、いかがでしたか。ご感想やお気付きの点など、お聞かせいただければ幸いです。

6月12日(木) 緑の募金

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月11日(水)から、13日(金)まで、緑の募金活動を行っています。この日も、朝、飼育・栽培委員の児童が募金活動を行いました。この活動を通して、緑の大切さを考えたり緑を大切にする気持ちをもつきっかけになればと思います。募金で集まったお金は、森を整備したり、町の緑を増やしたり、一部は本校にもいただけることになっており、花の苗を買って、飼育・栽培委員会で育てる予定です。

6月11日(水) 平和交流会 第6学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
西宮市立山口小学校の6年生が修学旅行で本校に立ち寄ってくださり、本校の6年生の児童と平和交流会を行いました。今回で3回目となります。本校平和資料館をご案内したり折鶴を一緒に折ったり、また、本校や広島の歴史について校長先生の話を一緒に聞きました。短い時間ではありましたが、この交流会を通して、お互いに離れた地で学ぶ6年生同士が交流しながら「命や平和の尊さ」などについて学ぶ貴重な体験となりました。

6月11日(水) しあわせのひまわり 5

画像1 画像1
140センチほどに生長したしあわせのひまわり。支柱を立てました。どんな花を咲かせるのでしょう。

6月10日(火) 「基礎・基本」定着状況調査 第5学年

画像1 画像1
午前中、5年生の児童を対象に、「基礎・基本」定着状況調査が行われました。この調査は、平成14年度より実施されているもので、小学校第5学年、中学校第2学年の児童生徒が対象となります。本校では、国語、算数、理科のそれぞれの問題に、児童は真剣に取り組みました。本日の調査結果から児童の実態や課題等をしっかり把握し、日々の授業実践・改善に役立ててまいりたいと思います。

6月4日(水) 出前授業 「明日を描け」 2 第6学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
この出前授業は、6月23日(月)に、NHK広島放送局の番組「お好みワイド」の「明日を描け」のコーナーで放映されます。皆さん、是非ご覧になってください。なお、この出前授業が実現できましたことに際し、NHK広島放送局記者 秦康恵様に心より感謝申しあげます。

6月4日(水) 出前授業 「明日を描け」 1 第6学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カルビー株式会社の執行役員で西日本事業本部長の駒田勝様を講師に迎え、6年生を対象に出前授業をしていただきました。お菓子は身近な存在ということもあって、子どもたちは興味津々に先生のお話を聞いていました。先生は、7年間の香港勤務のご経験を踏まえ、子どもたちへ次のようなメッセージを送ってくださいました。「言葉や文化が外国と日本では違うように、味覚も違う。大切なのは違いを尊重すること。このことは学校生活でも同じことが言えると思う。」駒田勝様には、大変お忙しい中遠路ご来校いただきご指導賜りましたこと、心よりお礼申しあげます。

6月3日(火) 歯科保健指導 2 第1・3・6学年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
歯垢染め出し液使用による、ブラッシング指導を受ける1年生、3年生、6年生

6月3日(火) 歯科保健指導 1  第1・3・6学年

画像1 画像1 画像2 画像2
1・3・6年生を対象に、広島高等歯科衛生士専門学校生による歯科保健指導がありました。学生の皆さんは、児童が興味・関心を引きやすいように教材等を準備してくださり、むし歯や歯周疾患予防のために必要な知識や歯の磨き方など、熱心に指導してくださいました。子どもたちにとっては、歯磨きの大切さや正しい歯磨きの仕方を知るとともに、自分の歯を大切にする気持ちをもつよい機会となりました。

6月3日(火) 学校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生が、色々な品種の紫陽花の花を持ってきて見せてくださり、その中の白い紫陽花にまつわる話をしてくださいました。その話は、広島市平和記念資料館に展示してある「黒焦げになったお弁当箱」のことが書かれている絵本「まっ黒なおべんとう」にでてくる「白い紫陽花」の話でした。校長先生は、この絵本にでてくる白い紫陽花をある人から分けていただき、自宅で大切に育てておられるとのことです。そして、毎年この時期に可憐な白い花を咲かせるたびに、この悲しい話に想いを馳せ、命の尊さや平和の意味を考えるとのことです。

5月27日(火) しあわせのひまわり 4

画像1 画像1
運動会パワーをもらって、「しあわせのひまわり」は一段と生長したみたいです。いや、「しあわせのひまわり」のパワーをもらって、子どもたちが一段と成長しているのかもしれません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校紹介

学校経営計画

教育計画

研究推進計画

公開研究会

学力・学習状況調査結果

緊急時の対応

学校だより

おたより

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241