最新更新日:2024/06/26
本日:count up189
昨日:202
総数:827715
安西中学校らしさを大切にしましょう

1・2年授業参観(2.13)

2月13日、1・2年生の授業参観を実施しました。
先生方も、いろいろ工夫して授業を行っていました。
生徒たちも元気に頑張っています。
授業参観後、1年生の保護者の皆様には、来年度の修学旅行について簡単な説明会を行いました。来年度から、「東京」に研修に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

2年生の習字です。「確かな成長」確かに「成長」していますね。
1年生は「卒業式装飾」を作成中です。良い物ができそうです。
3年女子体育は「バスケット」です。白熱しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会(2.4)

2月4日、新入生入学説明会を実施しました。
授業参観後、体育館にて「安西中学校の教育について」、「学校生活について」、「入学案内について」等、説明させていただきました。
その後、安佐南署の生活安全課少年係の方から「携帯電話等は、保護者が管理すること」についてお話をいただきました。
寒い中、出席していただき、ありがとうございました。
教職員一同、ご入学を心よりお待ちしています。
「この学校に入学させて良かった!」と言ってもらえるよう、全力で取り組みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デリバリー給食試食会

小学校6年生の保護者を対象とした「デリバリー給食試食会」です。
まず、配膳の様子を見学、昼食の様子を見学、そして「試食」です。
試食の後、教育委員会の栄養士から説明をしてもらいました。
今日のデリバリーもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア パスポート

3年生は、高校入試間近です。しっかり集中して、悔いのないよう本番に臨んでほしいと祈っています。

1・2年生に「ボランティア パスポート」を配布しました。
「学校でのボランティア」、「地域主催のボランティア」等にどんどん参加して、ポイントカードのような「ボランティア パスポート」をいっぱいにしてほしいと願っています。
「近所の方のお手伝いをした」でもOK!です。
地域の皆様、お手伝いをしている本校生徒をみかけたら、是非サインをお願いいたします。
画像1 画像1

ええじゃんかード

「ええじゃんかード」の実践をスタートしました。
「先生から生徒へ」、「生徒から先生へ」、「生徒から生徒へ」感謝の気持ちをカードにして渡します。
学校中で、カードがどんどん行き交うと良いですね。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

配布文書

行事予定表

安西カレンダー

非常変災時の対応

学年通信

校長あいさつ

安西中校章・校歌

交通アクセス

お知らせ

広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1
TEL:082-878-4441