![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:60 総数:514966 |
9月29日(月) 2年生の算数です。
今2年生は形の学習をしています。三角形・四角形を組み合わせて形作りに挑戦していました。友だちの意見も一生懸命聞いていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日(月) 3年生の教室です
元気いっぱいの3年生。休憩から授業時間の切り替え、うまくできるかな。学習用具の準備、机の整頓、姿勢に気をつけて、さあスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月29日(月) 季節は着実に・・・
1年生の教室では「アサガオのまとめ」をやっていました。初夏から大切に育ててきたアサガオの種について学習していましたよ。たった3粒の種からたくさんの種がとれました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(金) 金曜日の午後です
4年生は2クラスとも図工の学習でした。ステンドグラスでボックス作りです。コツコツと仕上げています。組み立てるときには、力を貸し合って作業を進めていましたよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(金) 腕自慢コースの子どもたち
先日の「お弁当の日」の取り組みで、全部を自分で作った子どもたちがずらりと貼りだされていました。廊下を歩く子どもたちが足を止めて見入っていました。
![]() ![]() 9月26日(金) 金曜日の午後です
給食を食べた後、睡魔にも負けることなく頑張っていた6年生。1組は社会科、2組は算数、3組は美しく整った机が留守番です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(金) 金曜日の午後です
2年生は、これから描く「運動会の絵」のために、自分の動きを写真に撮ってもらっていました。きっと写真を参考に、身体の動きや手足の位置を考えるのですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月26日(金) 金曜日の午後です
たんぽぽ・ひまわり学級では、それぞれの教室で「運動会新聞」作成中。たんぽぽ・ひまわり学級の子どもたちにとっても、大きな自信となった運動会です。書きたいことがきっといっぱいあったことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 あいうえお その1
小学校での初めての運動会です。2本の旗を持ってきびきびと表現しました。今までと違って、広い運動場をいっぱいに使って動きます。手旗信号も決まっていました。5ヶ月前に仲間となった78名の1年生が、力を合わせてきれいな一つの作品を仕上げました。保護者の皆様にとって、感慨深い演技となったことでしょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 あいうえお その2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 あいうえお その3
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 あいうえお その4
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 かがやけ たくさんの星 その1
2年生はボールを使って表現しました。ボールをついたり、投げあげたり、回したり。一つのボールで多彩な動きを見せました。とても見ごたえの数分間でした。暑い中、一生懸命練習した成果をしっかり見せてくれました。ボールと真剣に向き合った3週間。ボールと仲良しになった2年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 かがやけ たくさんの星 その2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 かがやけ たくさんの星 その3
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 かがやけ たくさんの星 その4
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 花笠 その1
3年生は「花笠音頭」に挑戦です。きれいな花をつけた笠を、上手にあやつっていました。練習を積み重ねてみごとな手さばきを披露しました。途中で人気グループEXILEの曲を使って、アップテンポな動きを楽しそうに表現していました。ご覧いただいていたご年配のお客様がとても嬉しそうに見てくださっていたのが印象的です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 花笠 その2
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 花笠 その3
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 花笠 その4
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1 TEL:082-842-0162 |