![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:60 総数:514966 |
8月29日(金)修学旅行説明会
放課後、6年生保護者の皆様に対し修学旅行説明会を行いました。今年は10月20日と21日の1泊2日で岡山・兵庫へ出かけます。体験いっぱいの充実した学習となることでしょう。授業終了後、6年生が説明会の準備をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(金) みんなでシャボン玉です
1年生みんなが東校庭でシャボン玉を飛ばしていました。生活科の学習です。先生の話をよく聴いて、みんなで一斉にスタートです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(金) シャボン玉に夢中です
なかなか思うようにシャボン玉ができなくて格闘していました。どんな強さでふくのか、ストローの切り込みをどう工夫するか、いろいろ考えていた1年生です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月29日(金)学級園の花は・・・
夏を乗り越えた学級園の花を観察しにやってきた3年生。ホウセンカやマリーゴールドにはたくさん種ができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日(木)2年生の算数
2校時、2年生はどちらの組も算数をやっていました。夏休み気分はもうすっかり抜けた雰囲気です。大型テレビを使って、子どもたちのノートを写しながら授業が進められていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日(木)2年生の算数
続きです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 8月28日(木) どんな係があるのかな![]() ![]() 1年生の教室では・・・
小学校で初めての夏休みはどうだったでしょうか。久しぶりに友達に会ってうれしそうな1年生でした。宿題を見せ合っていましたよ。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の2年生
夏休みの宿題を並んで出していた2年生です。上が1組、下が2組です。夏休みの思い出がいっぱいの絵日記ですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の3年生
夏休みの宿題を並べていた3年生です。宿題はすべて順調に提出できたかな。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の4年生
学校朝会を終えて、教室での朝の会のようすです。今日テレビ取材が4年生の教室にも入りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の5年生
高学年は、早速運動会に向けて体育の授業を始めていました。5年生はしっかりと準備体操をして、走力を計ったようです。
![]() ![]() ![]() ![]() 今日の6年生
6年生も運動会の練習を始めていました。組体操です。
![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1 TEL:082-842-0162 |