![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:160 総数:194318 |
虹の里交流![]() ![]() 各クラスが一生懸命練習した「歌・リコーダー」「ソーラン」「オリジナルの出し物」を発表し、元気な姿をみていただきました。 終わりの児童の感想の中に、 「お年よりのみなさんが、なみだを流してよろこんでくださったのを見てとてもうれしかった。」 という言葉がでました。虹の里のみなさんとの交流を通して、心のバリアフリーについて考えることができました。 校外学習(1)![]() ![]() 広島県最大級のプラネタリウムで太陽や月の動き、星座の種類などについて学習しました。街や月の明かりがない満点の星空が映し出された時には子どもたちの歓声があがりました。 また、科学を用いた展示コーナーでは体全体を使って体験し、子どもたちが新たな気づきや発見をすることができました。 校外学習(2)![]() ![]() 歴史ある建物の中で、昔の道具について学習しました。てんびん棒体験やごんぎつねの話の中に登場した道具を実際に見学することで、道具を使いこなす難しさやごんぎつねの世界を肌で感じることができました。 社会科の学習でも登場した川舟の実際の大きさに子どもたちもすごく驚いていました。 |
広島市立福木小学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-2 TEL:082-899-2511 |