最新更新日:2025/07/18
本日:count up3
昨日:22
総数:213180
K(感動)U(生まれる)己斐上中。

授業の様子その11 10月3日(金)

 続いて、3年生女子の体育の授業です。バスケットボールのドリブルとシュートのリズム練習でした。ゲーム感覚な動き等も取り入れ、楽しく活動していました。終わった頃には良い汗を流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子その10 10月3日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は2年生音楽と3年生女子体育の授業でした。まず始めは、音楽の課題曲と自由曲のパート練習等の様子です。合唱コンクールも近づいてきて、各クラスでの練習も少しずつ熱を帯びてきています。(写真は音楽の自主練習の様子です。)

放課後学習会 10月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日放課後に、図書室で定例の学習会を開きました。3年生を中心に、2年、1年生も参加してそれぞれの課題に取り組んでいました。講師の先生もこのために残ってくださり教えておられました。「努力を→継続し→向上につながる」しっかり頑張ろう!

授業の様子その9 10月2日(木)

 この写真は、1年英語の授業です。1クラスを半分に分けて少人数で行っています。今日は英語を使ってのゲームと今まで習った表現を復習する内容でした。先生の英語の質問に積極的に答えていました。生徒の皆さんはスゴイですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子その8 10月2日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の授業は、2年数学、1年英語をそれぞれ見させてもらいました。どの授業を見ても、生徒の皆さんは集中して参加しています。夏休み明けに、校長先生が言われた「前期終盤も、毎日の授業を大切にしよう。」ということを皆さんは実践しています。素晴らしいですね。(写真は、2年の数学の様子です。)

第5回PTA総務委員会 10月1日(水)

画像1 画像1
 本日、夜7時から本校会議室で、第5回の総務委員会を行いました。主に、己斐上フェスタの準備についてや確認事項等を中心に協議が行われました。大変お忙しい中、遅くまでありがとうございました。

授業の様子その7 10月1日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写真は1年生の国語の授業です。難しい文法(主語、述語、修飾語等)の内容でしたが、言葉巧みに生徒へ考えさせ、活気のある授業でした。

授業の様子その6 10月1日(水)

 今日は理科と国語の授業を見ました。この写真は、理科の授業でイカの解剖を通して体のつくりや脊柱動物とのちがい等を学習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立己斐上中学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目452-4
TEL:082-271-1137