![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:78 総数:162312 |
わくわくタイム2年生!
9月11日(木)の5校時に,わくわくタイム2年生がありました。夏休みが明けてすぐの発表でしたが,一輪車や跳び箱,フラフープに折り紙と多様な発表を見ることができました。真剣な表情がとても印象的で,がんばって練習してきた成果を見せるぞ!という意気込みが伝わってきました。発表が終わった後は,皆ほっとした笑顔をしていました。よくがんばりました!2年生!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会
9月4日(木)の5校時に,学校保健委員会がありました。筒瀬小学校の学校保健委員会は,「家庭でできる食育の取り組み」をテーマとして,夏休みの間に家族と取り組んでまとめたものを発表します。子どもたちは,自分の調べたものを見てくれる友達や保護者の方,さらに学校医の先生に伝えようと一生懸命発表しました。大勢の人の前で発表することも,とてもよい経験になったのではないかと思います。
最後に学校医の先生に児童が発表したことに対する指導助言をいただきました。とても勉強になった学校保健委員会でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 臨時全校朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() その9月1日(月)に臨時の全校朝会を行いました。 最初に校長先生から8月20日(水)に広島市安佐北区、安佐南区で起きた大規模土砂災害のお話を聞き、亡くなられた大勢の方々のご冥福をお祈りするために全員で黙祷を捧げました。 その後、校長先生が夏休み中の「スポーツ交歓会体操の部」で入賞した児童に賞状を渡したり、「夏の教室」のナイトレクリエーションの優勝、準優勝チームにメダルをかけたりして表彰を行いました。 「環境整備奉仕作業」ご参加ありがとうございました。![]() ![]() |
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598 TEL:082-838-1026 |