![]() |
最新更新日:2025/04/18 |
本日: 昨日:341 総数:700514 |
学校が始まって校内も明るいです![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おかげさまで工事も終了しました。 まだ整備をしていかねばならない箇所もありますが、より良い環境としていきたいと思います。 生徒掲示板、生徒会執行部がお祝いの気持ちを表現してくれています。 入学式の花が玄関を飾っています。 4月掲示物 新入生へのメッセージ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なかなか意味深い言葉です。 4月掲示物 新入生へのメッセージ1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日(金) 今日は授業参観・学級懇談日〜3年生では2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ、学級みんなで将来へ向けて真剣に考え、取り組んでいきましょう。 4月11日(金) 今日は授業参観・学級懇談日〜3年生では1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずは進路ファイルを作ることから。 4月11日(金) 今日は授業参観・学級懇談日〜2年生では2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループの人と仲良くなれたでしょうか。 4月11日(金) 今日は授業参観・学級懇談日〜2年生では![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グループ活動では忙しく動いていました。 4月11日(金) 今日は授業参観・学級懇談日〜1年生では2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 保護者の方にも入っていただいて、完成! 4月11日(金) 今日は授業参観・学級懇談日〜1年生では1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先生の指示を一生懸命聞いていました。 4月10日(木) 新入生歓迎会3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな聴き入っていましたね。 4月10日(木) 新入生歓迎会2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青色は大空の色、澄み切った青い大空のもと、1・2・3年生が仲良く、共に学んでいこうという願いが込められている、と伝えてくれました。 時々掲揚台を見て生徒会旗を確かめてください、とも。 そして、生徒会スローガンの説明もありました。 「中広Family〜日々、挑戦!〜」と披露されました! 3月に各クラスから出してもらった案をもとに執行部で考えたものです。 Family=家族、支え合い、信頼関係を築き、中広中を誰にとっても居心地の良い場所に、という思いです。 そして、新入生代表の挨拶を受けました。 4月10日(木) 新入生歓迎会1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会長の宇川君から歓迎の言葉がありました。 4月9日(水) 1年生学級びらき2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は提出物と配布物がたくさんありました。 保護者の皆様も教室に来ていただきましたが、教室に入り切れず廊下に居ていただいたり、ありがとうございました。 4月9日(水) 1年生学級びらき1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生をしっかり見つめて、集中してお話を聞いています。 4月9日(水) 入学式8〜全景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新3年生が会場づくり、会場片づけを頑張ってくれました。 4月9日(水) 入学式7〜式を盛り上げる吹奏楽部演奏![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これまでも練習を重ねてきましたが、今朝は7時から最後のリハーサル。 ありがとうございます! 生の演奏で新入生の入場、国歌・校歌を歌うことができました。 4月9日(水) 入学式6〜保護者の皆様へ学年主任・生徒指導主事・PTA役員会より御挨拶![]() ![]() ![]() ![]() 新入生が教室へ向かった後、お話をさせていただきました。 4月9日(水) 入学式5〜退場までしっかりと![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月9日(水) 入学式4〜新入生誓いの言葉![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() はっきりと誓ってくれました。 4月9日(水) 入学式3〜学校長お祝いの言葉・PTA会長様より記念品贈呈・在校生よりお祝いの言葉![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41 TEL:082-232-2291 |