最新更新日:2024/06/21
本日:count up35
昨日:384
総数:602464
今週からテスト前学習会です。毎日開催します。

9月27日(金) 生徒朝会−県総体壮行式

今朝は生徒朝会で県総体出場へ向けての壮行式をしました。
剣道部、柔道部、陸上部、ソフトボール部から出場する37名の紹介を生徒会長松永君からしてもらい、応援の言葉を伝えてもらいました。
ソフトボール部・部長上村さんから、次のように代表の言葉がありました。
「私たち37名は、明日、明後日に行われる県総体に出場します。
中広中学校の代表として、また、広島市の代表として、全力で日頃の練習の成果を出し切ってきます。
3年生にとっては最後の大会になります。
悔いのないように、一生懸命戦っていきたいです。
最後に、今日はこのような会を私達のために開いてくださり、ありがとうございました。」

選手の皆さん、日頃の練習を信じて頑張ってください。
皆さんの健闘を祈ります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中広中生徒会取組「いじめをなくそうキャンペーン」1

「いじめをなくそうキャンペーン」を展開している生徒会、9月の最初には執行部自ら「朝のあいさつ運動」で呼びかけを始めました。
まずはみんなで挨拶を交わすことから…、と。
そして、全校生徒へカードを配布、「いじめ」に対する生徒一人一人の想いを書いてもらいました。
色々な色のカードがあるな、と思ったら、なんとモザイク・アートとなって階段踊り場の掲示版に貼り出されました!
今日は、一人一人のカードを読むのに追われました。

画像1 画像1
画像2 画像2

中広中生徒会取組「いじめをなくそうキャンペーン」2

画像1 画像1
画像2 画像2
4か所のモザイク・アートを見つけました!
色のカードで作ったアートにも意味がありました。

中広中生徒会取組「いじめをなくそうキャンペーン」3

各学級で終学活の時間などを使って、一人一人がカードを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中広中生徒会取組「いじめをなくそうキャンペーン」4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
たくさん書き込んでくれた人、一言でズバリと伝えてくれた人、絵で表してくれた人、いじめる側・いじめらる側のそれぞれの思いを伝えてくれた人、表現は違っても「いじめはいけない」は同じでした。

中広中生徒会取組「いじめをなくそうキャンペーン」5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒全員の「いじめ」に対する想いを書いたカード、中広中全生徒の気持ちが詰まっています!
生徒会執行部の皆さん、完成させてくれてありがとう!
あたたかい心が伝わってきます!

9月20日(金) 「生徒朝会」ではたくさんの表彰をしました!

朝会では、部活動の表彰をしました。
水泳、ソフトボール、柔道等、たくさんの表彰をしました。
柔道部は中国大会、全国大会出場の表彰披露もあり、みんなからたくさんの拍手を受けました。
続いて、生徒会からも「ベルマーク目標達成」の表彰が生徒会会計の宇川君からありました。
◎「ベルマーク目標達成賞」 目標枚数=600枚
 1年5組 1,051枚
 1年2組   812枚
 1年3組   800枚
 2年5組   780枚
 3年2組   662枚
◎「クラス全員参加達成賞」 2年2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月18日(水) テスト中に見つけました!

画像1 画像1
テスト時間中はカバンは教室の前や後ろ、廊下に置いて机のそばには置きません。
教室内に前・後ろで分けて置いている学級が多いのですが、1年生のある学級の廊下にこんなにきちんと並べてカバンを置いているのを見つけました。
靴にしても、きちんと並べて脱ぐ…大切なマナーですよね。
カバンの置き方を、この学級では生徒みんなが意識しているなぁ、と感じました。

9月17日〜19日 第3回定期テスト実施中    中広中生徒頑張っています!

1年生も定期テストに少し慣れた今回のテストではないでしょうか。
テストを受けている様子は、どの学年も皆真剣に取り組んでいます。
明日からはテスト後に通常授業に戻り、6時間授業、部活再開、そして文化祭へ向けて合唱の練習も始まり終学活30分延長となります。
文化祭へ向けて、いよいよ「文化の秋」ですね。
このところ、朝晩の気温差が10度以上違ってきたので体調管理に気をつけていきましょう。
更衣調整期間は9月24日(火)〜10月14日(月)としています。
「冬服更衣についてのお知らせ」を御確認ください。
冬服更衣についてのお知らせ

9月13日(金) 学校朝会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
9月は「いじめ防止強化月間」です。
「9月のことば」は「勇気は筋肉と同じで、使えば使うほどきたえられる。」
心をきたえて、いけないことはいけないと判断し、いけないと言う勇気をもって一歩前に踏み出して欲しい、と話しました。
連休を明けると17〜19日は「第3回定期テスト」です。
家庭学習での健闘を祈ります。

9月12日(木) 第2回学校協力者会議を開催しました

学校協力者会議は、学校地域の各団体の代表の皆さんに集まっていただき、学校より学校教育活動全般について御報告、そしてそれぞれのお立場から御意見をいただき、今後の学校の動きについて検討していく会です。
18時より2時間近く協議しました。
地域の皆さんからは、体育祭を見て感動したこと、地域の行事(ふれあいコンサートや公民館まつりを含めて)では中学生の活動がなくてはならないこと、体育系・文化系の部活動も頑張っているが、引き続きしっかり取り組んでもらいたい、学力向上へ向けて家庭学習習慣の定着は家庭・保護者としっかり連携して取り組んでもらいたい、頑張っていることは大人がしっかり評価しほめていかねばならない、等、多くの御意見をいただきました。
耐震撤去工事の中で子ども達も、先生方もよく頑張っていると言ってもいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の教室でいいポスター見つけました!

画像1 画像1
かわいい絵と短い言葉で、さわやかな気持ちになりました。

9月11日(水) 1年生授業を先生方で参観しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、1年生の言語数理運用科の授業を先生たちで参観し、その後、校内研修会をしました。
言語数理運用科「ようこそ広島の街へ〜お役立ちガイドをつくろう〜」の単元の授業でした。
自分のおススメの広島の紹介、悩みながら、他の友達の発表を参考にしながら、みんな取り組んでいました。
講師の先生からは「明るく、素直な生徒さんですね。」と言っていただきました。

9月11日(水) 校内研修会をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生方は授業参観後、授業について協議、講師の先生より助言をいただきました。
より良い授業づくりのために熱心に意見交換しました。

9月10日(火) 共同作業で池の清掃をしてもらいました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ビオトープにしている所もありますが、校舎側の池は、長年の落ち葉や泥が堆積していたので、昨日、共同作業で業務の先生方にきれいにしていただきました。
白い底も見えるようになって、水もきれいで魚も気持ち良さそうです。
街中の学校にこのような大きな池があるのは珍しいので、来校された方も含めて楽しんでもらえるように、葉っぱ以外の物が落ちないように気を付けていきましょう。
業務の先生方、腰をかがめての作業で大変でしたが、ありがとうございました!

9月10日(火) 本日より試験週間です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より試験週間となりました。
1・2年生は朝に自主勉強、3年生は放課後に時間を取っての取組も始まりました。
生徒黒板にもやる気がいっぱいです。

夏休みに先生方が植えた松葉ボタンが花壇いっぱいに広がっています。
学校が始まるのを待っていたかのようです。

校内も耐震撤去工事は継続中ですが、8月末よりの雨漏りによる対応では御理解・御協力いただきました。
雨漏り対応の追加工事により、11月の参観日までには教室の整備が終わり使用できるようになるそうです。
引き続き御協力、宜しくお願いします。
一部の手洗い場は新品になりました。
事務室・校長室も戻りました。

校長室では、3年生の「校長面接」が昨日放課後より始まりました。
3名ずつ校長室で15〜20分程度ですが面接をします。
昨日は3年5組から3グループ、9名が面接をしました。
皆緊張した様子でしたが、きちんと質問の受け答えができ、さすが3年生です。
放課後の時間を使ってなので調整しながらになりますので、3年生全生徒が終わるのは12月中旬までかかる予定です。

9月6日(金)生徒朝会 沢山の表彰をしました!

久しぶりにグラウンドを使っての朝会でした。
少し暑さも和らいだ朝は気持ち良い一日のスタートです。
夏休み中の各部や活動の表彰を全校生徒へ披露しました。
スポーツに、文化系とそれぞれ頑張ってくれた結果です。
生徒会からは「いじめ防止取組」について連絡がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(月) 全校生徒の登校となりました−挨拶運動もスタート! 9月は「いじめ防止取組月間」で生徒会もアピール!

全校生徒がそろっての授業開始となりました。
生徒会とPTAの挨拶運動も始まり、さわやかな朝の挨拶の声が聞こえました。
生徒会執行部生徒が挨拶運動をしながら「さわやかな笑顔、心の元気」のアピールも。
雨の影響で修理できない所の教室変更はしましたが、協力して動いてもらっています。
工事の進行上、引き続き教室移動の学級がありますが御理解、御協力をお願いいたします。
本日、「9月2日教室変更のお知らせ」を配布しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

ほけんだより

学年通信

広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291