![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:49 総数:271506 |
卒業式まで あ と 1 週 間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この1年間、4つの誓いを立てて、力強く先頭を引っぱってきた6年生です。 最後の百人一首大会も終わったようです。 お 礼 の 手 紙 ( そろばん教室 )![]() ![]() ![]() ![]() お 祝 い 掲 示 ( 進行状況 )![]() ![]() ![]() ![]() な ご り を 惜 し ん で い る ? ( 休憩時間 )![]() ![]() ![]() ![]() 今のクラスで共に過ごせるのは、どの学年も、あと九日になりました。 祝 城 山 北 中 学 校 卒業式![]() ![]() ![]() ![]() 登 校 時 間 前 ( 川 柳 )![]() ![]() きれいに咲いたよ(1年生)![]() ![]() ![]() ![]() 生活科の時間に,色や形をよく観察し,絵をかきました。 子供たちは,自分が育てた球根の成長をとても喜んでいました。 チューリップの花が咲くのが待ち遠しいです。 ロ ン グ 昼 休 け い ( 笑顔満開 )![]() ![]() ![]() ![]() P T A コ ー ラ ス ( 今年度最後 )![]() ![]() 「 おめでとう 」 掲示 作 成 中![]() ![]() ![]() ![]() うって変わって・・・ ( 大休けい )![]() ![]() ![]() ![]() 卒 業 式 ( 初 ) 合 同 練 習![]() ![]() ![]() ![]() 3・11 登校班班長 引き継ぎ式![]() ![]() ![]() ![]() 「 お め で と う 」 掲 示![]() ![]() 梅 だ よ り ( 登校指導 )![]() ![]() ![]() ![]() 百人一首大会 桃
3月10日(月)に百人一首大会(桃)を行いました。昨年から取り組み、五色百人一首の最後の色になりました。
5回目にもなると慣れてくるとともに、熱も一段と入ってきました。どのクラスも優勝目指してがんばって練習をしてきました。 結果は2組の優勝でした。2位の4組、3位の1組とは互いに1勝の差でした。 中学校や高等学校でも、また、百人一首の競技をすることがあると思います。この小学校での経験が生きることを期待しています。 卒 業 式 練 習 ( 証書を右手に )![]() ![]() ![]() ![]() 卒 業 式 練 習 ( 入場 )![]() ![]() ![]() ![]() 元 気 に 外 遊 び ( 昼休けい )![]() ![]() ![]() ![]() 祝 卒 業 掲 示 物 作 成 中 ( 4年生 )![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立梅林小学校
住所:広島県広島市安佐南区八木三丁目3-9 TEL:082-873-6167 |