最新更新日:2024/06/14
本日:count up10
昨日:49
総数:226885
◆◆◆ 袋町小学校のホームページへようこそお越しくださいました 夢に向かって歩み続ける素敵な袋町っ子の様子をご覧ください! ◆◆◆  

10月9日(水)PTC活動 第4学年

画像1 画像1 画像2 画像2
第4学年の2回目のPTC活動は、「紙飛行機大会」でした。画用紙のパーツを折り、自分の紙飛行機をつくりました。日頃は、校舎内ではできない紙飛行機とばしを、体育館で思いっきり楽しむことができました。

10月3日(木)PTC活動 第1学年

画像1 画像1
画像2 画像2
シャボン玉づくりの先生をお迎えし、親子でシャボン玉遊びをしました。次々とできるシャボン玉に子どもたちも大人も夢中になりました。

10月2日(水)おもちゃランド 第2学年

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習でつくったおもちゃで遊ぶ,「おもちゃランド」を開きました。いきいきサロンの方々をご招待し、遊び方を説明したり遊んでいただいたりして、すてきな交流会となりました。

9月27日(金)PTC活動 第3学年

画像1 画像1
前校長先生の清見嘉文先生を講師にお招きし、親子で「紙でつくる飛ぶおもちゃ」をつくりました。つくった後は、体育館でおもちゃを飛ばして楽しく遊びました。

9月27日(金)心の参観日 第5・6学年

画像1 画像1
画像2 画像2
富士通陸上競技部の監督、選手のみなさんを講師としてお迎えし、「夢を実現するために」をテーマにお話していただきました。日本のトップアスリートのお話には、子どもたちが、これから夢に向かって進む過程でヒントになることがたくさんありました。勇気と希望で胸がいっぱいになるお話でした。

9月26日(木)なわとび大会

画像1 画像1
第1回なわとび大会を行いました。これからも学級で練習し、記録を伸ばしていきます!

9月24日(火)児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
児童朝会で、じゃんけんゲーム「路面電車」をしました。計画委員の進行で、どの学年の子どもたちも一緒になって楽しく遊びました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校紹介

学校経営計画

教育計画

シラバス

公開研究会

学力・学習状況調査結果

学校だより

おたより

広島市立袋町小学校
住所:広島県広島市中区袋町6-36
TEL:082-247-9241