![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:173 総数:882099 |
今日の「校庭清掃」「池清掃」は中止となりました
ここ最近、週末になると雨が降ります。しかし、猛暑はなくなりました。
さて、今日予定していましたPTA主催の「校庭清掃」「池清掃」は雨のため中止となり、来週9月7日(土)の9時からの実施となりました。 参加を予定されていたPTA生活部、一般参加者、おやじの会、生徒の皆さん、来週よろしくお願いします。 なお、すでに来週予定が入っている方は無理をされなくて結構です。 来週は雨が降らないことを祈っております。 教頭 矢山 精一 PTA広島市学区対抗バレーボール大会へ向けての練習![]() ![]() ![]() ![]() PTA保体部が担当しています「広島市学区対抗バレーボール大会」への出場に向けての練習(練習試合を含む)が、この夏休みに6回ありました。昨日(28日)は最後の練習(練習試合)でした。安佐中PTA、安小PTA(2チーム)と安西中PTAの4チームで試合をしたのですが、よそのチームは主力選手がいて強く、歯が立ちませんでした。安西中チームは、とびぬけた選手はいない代わりに、チームワークの良いチームに仕上がりました。9月1日(日)は、練習の成果が十分に発揮できるよう頑張ってほしいものです。 今回練習に関わっていただいたPTA保体部の皆さん。ありがとうございました。 選手の皆さんは、当日けがのないように頑張ってください。でも、天気が少し心配ですね。台風は来るのでしょうか…? 教頭 矢山 精一 まだまだ続くダジャレで英単語![]() ![]() 夏休みももうすぐ終わるのでリニューアルしました また、英単語が覚えられますね 小中連携教育研究会 全体会・チーム会の開催
8月6日(火)の10時半から、安西中学校区小中連携教育研究会の全体会とチーム会が図書室で行われました。
「『安西スタンダード』を身に付けさせ、学力向上に結びつける」という視点から6つの教科に分かれて授業研究します。 今年度本校は、「国語科」と「図工・美術科」の授業をすることとなっており、11月に3校同時に研究授業を行い、研究していくことになっています。 下の写真は、全体会でのようすで、担当校の高本安西小学校校長先生のあいさつ、チーム会でのようすです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 耐震化工事も折り返し点![]() ![]() ![]() ![]() 外観を観れば一目瞭然で、北校舎は足場も外れすっきりしてきました。 北校舎4階と1階の補強工事は残すところ4階の内装工事となり、北校舎を覆っていたシートも外れ、グラウンド側から足場の撤去作業に入りました。 もうすぐです。20日には内装工事も終り、終了します。 かわって、今度は南校舎の4階撤去作業に入ります。すでに足場が組まれシートで覆われました。今週初めから南校舎4階の内装撤去の作業が始まっています。大ざっぱに言えば夏休み中に4階を壊し、9月から11月にかけて、3階の天井、屋上の整備等を行います。 夏休み明けの授業は、明るいところで授業ができるようになります。 「暗いから、暑いから、うるさいから勉強ができない」という言い訳ができなくなるかも… 教頭 矢山 精一 |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |