最新更新日:2024/06/18
本日:count up171
昨日:171
総数:329325
ようこそ八幡小学校ホームページにお越しくださいました!

ごみの工場を見学に行きました

社会科で,「ごみのしまつ」の学習をしています。
広島市の8種類のごみが,ごみ収集車によって,どこへ運ばれてどのように処理されているのか調べるために,工場見学に行きました。
中工場と西部リサイクルプラザに行って,多くのことが分かりました。
ごみを減らしていかないといけないという意識も,強くなったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 新体力テストに取り組んでいます! 5月22日

 今日から6月14日まで新体力テスト週間です。『体力をつけよう!1年生のころの自分の記録を追いこそう!』を目標に8つの種目に取り組みます。今日は,「上体起こし」「反復横跳び」「立ち幅跳び」「長座体前屈」の4つに挑戦しました。みんな,各種目の説明をよく聞いて,友だちと協力しながら記録を取りました。残りの種目も自分の記録を少しでも超えられるようにしたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

分度器を使っています(^_^)/

画像1 画像1 画像2 画像2
算数で分度器の学習をしました。
細かい作業ですが,頂点や辺にしっかり分度器を合わせながら,丁寧に取り組みました。
毎日,がんばっている4年生です。

1ねんせい がっこうたんけん(2年生といっしょに)5月10日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のおにいさん、おねえさんに案内してもらい、がっこうたんけんに出かけました。
 学校にはたくさんのお部屋があることがわかりました。校長先生のお部屋も見つけました。
 最後に体育館に集まって、学校クイズがありました。
 2年生ってかっこいいなと思いました。
 今度は自分たちでがっこうたんけんに行ってみたいな。

1ねんせい 砂場で遊んだよ(5月13・15日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グランドの砂場で遊びました。
 みんなで力を合わせて山にトンネルをほったチームやごちそうを作ったチーム、
 たからさがしをしたチームなどいろいろな遊びを工夫してしました。
 また、みんなで遊びたいな。

1ねんせい えんそくにいったよ(5月2日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は6年生に手をつないでもらい、植物公園に歩いて行きました。
グループできれいな花を見て回ったり、ビンゴに挑戦しました。
お弁当を食べた後は、おにごっこやかくれんぼをしました。
たくさん歩いて疲れたけど、楽しい思い出がひとつ増えました。


6年生 遠足!

画像1 画像1 画像2 画像2
5月2日(木)に植物公園へ1年生と一緒に遠足に行きました。
1年生と手をつないで歩くのも一苦労・・・
植物公園では、鬼ごっこやかくれんぼ、探検などをして1年生と一緒に遊びました☆
1年生は楽しかったぁ・・・。 6年生は疲れたぁ・・・。
大きなケガもなく無事に帰ることができました。


遠足へ行ったよ! 5月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 楽しみにしていた遠足。春の陽気を体いっぱいに感じるられるくらいの素晴らしいお天気になりました。2年生は,五日市中央公園が目的地です。隣の友だちとしっかり手をつなぎ,学校を出発!道路の歩き方に気を付けながら歩きました。公園では,友だちと仲良く思いっきり走り回ったり,遊具で遊んだり。クラス間を超えて,いろいろな遊びを楽しみました。しっかり遊んだ後は,待ちに待ったお弁当タイム。おいしいお弁当にみんな大満足!広い公園で,たくさんの友だちとしっかり親睦を深めることができた遠足になりました。

遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
彩が丘中央公園に遠足に行きました。
絶好の遠足日和に恵まれ,小川に入って気持ちよく遊び,新しいクラスの友達との仲も,深まりました。

遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、佐伯運動公園へ行きました。
アスレチックでは、すべり台やおにごっこなどをして遊びました。
運動場では、サッカーや長縄などをして遊びました。
新しいクラスの友達と一緒にお弁当を食べました。
しっかり楽しんで、友達ともっと仲良くなることができました。
天候にも恵まれ、とてもいい遠足になりました。

1年生お迎え集会

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の出し物は、群読「どっちの学校 いい学校?」でした。
「泣虫学校」と「ニコニコ学校」では、「ニコニコ学校」がいいですよね。
みんなで八幡小学校をニコニコ学校にしましょう。

5年 遠足に行きました

画像1 画像1 画像2 画像2
新しいクラスの仲間と遠足に行きました。
比較的距離がありましたが、みんなで頑張って目的地へ。楽しい一時を過ごして帰ってきました。

母の日のプレゼントをつくったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 ハンガーに手作りTシャツを洗濯ばさみでとめています。Tシャツの表には,お母さんへのメッセージを書きました。裏には,絵の具で手形をとり,日付を書き込みました。
 Tシャツをはずせば,洋服かけやタオルかけとして,毎日使ってもらえそうです。子ども達のすてきな笑顔や愉快な表情がいつも見られるハンガーです。
 大切に使ってもらえると嬉しいですね。

2年生 学校たんけんをしたよ! 5月10日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生に八幡小学校のいろいろな教室を案内しました。1年生の手を握って,ゆっくり校内を歩きました。どんな教室なのかどんな先生がいるのか,教室の前で説明をしました。また,心を込めて作ったメダルを1年生にプレゼントを首にかけてあげました。大きな声で説明をする姿やしっかりと手をにぎって歩く姿は,立派なお兄さん・お姉さんでした。たんけん後には,学校クイズもし,1年生にもとても喜んでもらうことができました。

2年生 1年生とあそんだよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月13日(月)の大休憩に,一緒に学校たんけんをした1年生のお友だちと外遊びをしました。教室まで迎えに行き,手をつないで外に連れて行ってあげました。何をして遊ぶかを自分たちで決めてしまうのではなく,「なにがしたい?」と1年生に聞いている子もいました。一生懸命ブランコの後ろで押してあげたり,タイヤをピヨンピヨンと跳ぶ1年生の後ろをついて行ったりとお兄さん・お姉さんらしくがんばっていました。休憩が終わるとまた,手をつないで教室まで連れて行ってあげるというやさしい場面も見られました。とても良い経験になりました。

がんばったよ! 参観日

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数の「表とグラフ」を勉強しました。2年生2人,3年生3人,6年生1人,学年は違っても協力して,表やグラフを完成させました。グラフにすると,数を比べるのに便利なことが分かりました。
 今年,たんぽぽ・ひまわり学級は10人でスタートしました。1年生2人と2年生2人は,交流学級で頑張りました。

どきどきわくわく1ねんせい

1年生、ちょうど100名、八幡っ子の仲間入りをしました。
身体測定で初めて保健室にお世話になったり、
「おはなしたっきゅうびん」の方に大きな絵本を読んでもらったり、
「お迎え集会」で大きなお兄さん、お姉さんみんなと出会ったり。
どきどきわくわくの毎日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生から始まった理科の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 身近なタンポポのすがたを色、形、大きさに気をつけて観察し、生き物の観察の仕方を学びました。
 虫めがねを使って、たくさんの発見をしました。

1年生をお迎えしたよ! 4月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
 八幡小学校の仲間に新しくなった1年生をお迎えする会がありました。2年生は呼びかけと『てとてとてと』の歌を発表しました。みんな,練習の時よりも大きな声で堂々と発表できました。また,昨年度、育てたあさがおから採った『タネ』をプレゼントし,とても喜んでもらえました。その他にも,○×ゲームや歌などがあり,楽しいすてきなお迎えの会になりました。これから1年生と仲良くしていきましょう。

初めての英語

画像1 画像1 画像2 画像2
先日、初めての英語の授業がありました。英語で挨拶したり、歌を歌ったりして、とても楽しく学習をすすめることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1
TEL:082-928-8000