最新更新日:2025/07/18
本日:count up57
昨日:89
総数:305034
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

今年度前期生徒会役員の認証式

 4月12日。1時間目は全校集会でした。講師の先生方の紹介と生徒会役員認証式の後は、集団訓練です。「好きな主食はAパン。Bご飯。Cジャガイモ。それぞれのコーナーに分かれてください。」と生徒会執行部の生徒が指示します。クラス別の列への並び替えは、3回中、2回目が19秒。執行部の的確なアドバイスによって、3回目は15秒で整列着座完了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日浦中の生徒は働き者です。

 4月11日。今日は身体計測です。準備に片付け、保健体育委員が担当して、素早く計測や視力・聴力検査が実施されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会その4

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会その3

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会その2

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生歓迎会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新学期2日目。午後は新入生歓迎会と部活動紹介でした。みんなが生徒会員です。生徒会活動をより充実させましょう。
 部活動紹介では、昨秋の「日浦中体験」で体験済みの部活動以外の部活動にも、新入生の目が輝いていました。驚きは、ゆるキャラ「アルボラくん」の着ぐるみ初登場です。

新生活のスタート

 今日、4月8日、生徒たちの新生活がスタート。就任式・始業式に続いて入学式でした。午後からは明日予定の新入生歓迎会のリハーサル。各部活動が工夫を凝らします。
画像1 画像1 画像2 画像2

重要 前年度分の記事について

いつも日浦中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。

今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、前年度に掲載された記事につきましては
ホームページ左下の◇過去の記事より前年度メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011