![]() |
最新更新日:2025/11/28 |
|
本日: 昨日:98 総数:396686 |
さつまいもを植えたよ! 6月11日(火)
生活科の『やさいをそだてよう』の学習で,学年にさつまいもの苗を植えました。「はっぱのかたちは,どんな形をしているのかな?」「自分の植えた野菜と比てみるとどうかな」とよく観察をして植えました。おいしいさつまいもがたくさん収穫できるように,大切に育てていきたいと思います。
1ねん がっこうたんけん 5月31日
もうすぐ 父の日!!
6月16日は,父の日ですね。今年は,ビーズでストラップを作りました。小さな穴に一生懸命,糸を通しました。お父さんへの応援メッセージとありがとうの気持ちを旗に書いて,写真と一緒にカードに貼りました。
6年生 英語!
イングランド出身のデール先生に興味津津! 発音練習や形容詞と動物や魚、果物を組み合わせゲームをし、とても盛り上がりました。 Big Voice、Big Smile、Eye Contactでいつも以上に楽しい授業となりました☆ 6年 家庭科調理実習!
みんなめあては達成できたかな!? 出来上がりは上々!これでお家での仕事が一つふえました☆ 5年生 楽しく合奏
5年生 英語の授業
5年生のみんなは大喜び!楽しく学習をすすめることができました。 |
広島市立八幡小学校
住所:広島県広島市佐伯区八幡二丁目2-1 TEL:082-928-8000 |