最新更新日:2024/06/13
本日:count up202
昨日:194
総数:377116
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

総合 祇園パセリの種まき

画像1 画像1
祇園パセリの種をまきました。
地域でパセリを育てている農家の方から種のまき方を教えて頂きました。
種をまいた後、わらをそっとかけてやりました。
これからどのように育つのか調べていきたいと思います。

運動会の練習

画像1 画像1
毎日暑いですが、3年生は元気いっぱい運動会の練習に励んでいます。
今日は、徒競走の練習をしました。初めてのセパレートコースということで、コースを間違えないよう走る練習です。本番では、うまく走れるよう頑張りたいです。

運動会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会練習が始まりました。
1年生は、テンポの速い曲に合わせて演技します。
初めての運動会に向けて、一生懸命頑張っています。

運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ運動会練習が始まりました。
まだまだ暑い日が続いていますが、暑さに負けず一生懸命頑張っています。

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月30日の秋季運動会に向けて、4年生は演技の練習を開始しました。
EXILEの曲「Rising sun」に合わせて鳴子をリズムよく打ち鳴らします。
 休憩時間には、各クラスから軽快な鳴子のリズムが聞こえてきます。
「決してあきらめない。確実に歩いていく、この足で・・」の歌詞のように
運動会終了後には、一段と子どもたちが成長していることを願います。

運動会にむけて(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みが明け、運動会にむけての練習が始まりました。
6年生は組体操にチャレンジします。
見てくださる方々を感動させようと、子どもたちは日々練習に励んでいます。

平和集会

☆7月5日☆
平和集会がありました。
1年生は、6年生と一緒に折り鶴を折りました。優しく教えてもらい、折り方がわからない児童も、折り鶴を折ることができました。
そのあと、体育館で、絵本の読み聞かせを聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTC活動

☆7月6日☆
PTC活動(ピースキャンドル作り)がありました。
牛乳パックにロウを入れてキャンドルを作り、その周りには平和について考えた絵を描きました。児童たちは、保護者の方と協力しながら、一生懸命作っていました。完成したピースキャンドルに火を灯した様子は、とても感動的でした。
ひろしま点灯虫の会の方、文化部の役員の方、参加してくださった保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

点灯式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆8月6日☆
平和記念公園で点灯式がありました。
PTCで作成したピースキャンドルを、原爆ドームの周りに並べて点灯しました。山本小学校だけでなく、いろいろな学校や団体が点灯式に参加しました。
一人ひとりの「世界が平和になりますように」という祈りがこめられています。

平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、3年生と一緒に折りづるを折りました。3年生に優しく教える姿に、高学年としての頼もしさを感じました。
 体育館では、児童会による、絵本の読み聞かせを聞きました。平和について考える良い機会となりました。

市内めぐりに行ったよ!

画像1 画像1
7月2日(月)に市内めぐりに行きました。
下祇園駅からJRに乗って大町駅へ行き、アストラムラインに乗り換えて広島市の中心部へ。
バスセンターやシャレオ、本通りなどを見学した後、平和記念公園へも行きました。
山本と市内中心部の違いを発見したり、平和について考えたりと色々な事を学びました。

折り鶴献納(運営委員会)

画像1 画像1
 8月2日,全校児童で折った折り鶴を原爆の子の像に運営委員会の有志が献納しました。
 この折り鶴は、7月5日の平和集会の時にペア学年(1・6年,2・4年,3・5年)交流で折ったものです。ひとりひとりの「世界が平和になりますように」という気持ちがこもっています。
画像2 画像2

町たんけんの発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月の終わりに行った「町たんけん」の発表会をしました。新聞にまとめる班やペープサート、劇にして発表する班などがありました。たんけんの様子やインタビューについて発表しました。

「大きな紙で」

画像1 画像1
画像2 画像2
図画工作科「大きな紙で」の学習をしました。のりで新聞紙をはりつけて大きな紙にして、班で思いついたものを作りました。班のみんなで力を合わせて、テントをつくったり、秘密基地をつくったりしてからだ全体を使って活動しました。

平和集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日に平和集会がありました。6年生の児童は、1年生児童と一緒に折りづるを折りました。また、体育館で児童会の絵本の読み聞かせを聞きました。平和について考える良い機会となりました。

家庭科 洗濯実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前の家庭科の授業で、洗濯実習を行いました。みんな一生懸命にハンカチや靴下を洗濯し、きれいに洗うことの気持ちよさを体験しました。夏休み中、家族の一員として家庭の仕事に挑戦して、働くことの気持ちよさを感じてほしいものです。

広島市環境局中工場・西部リサイクルプラザ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月28日に社会科「くらしをささえるごみの処理」の学習で、中工場と西部リサイクルプラザを見学してきました。環境に配慮したごみ処理の仕方や資源の有効利用について教えていただきました。大変な作業の様子を目の当たりにして、子どもたちは身近なところで分別することの大切さを改めて感じることができたようです。
 これからは自分たちのクラスや家庭でも、ゼロエミッション(ごみをゼロに近づけること)に挑戦してみようと思っています。

1年生と仲良し集会

☆5月8日☆
1年生と仲良し集会がありました。
6年生と手をつないで入場したり、ペンダントのプレゼントをもらったりしました。
クイズや歌もあり、とても楽しい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

歩行教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆5月16日☆
歩行教室がありました。
交通ルールや道路の歩き方を教えてもらったり、横断歩道や踏切の渡り方に気をつけながらコースを歩いたりしました。

こども110番の家 ふれあい活動

☆6月8日☆
こども110番の家ふれあい活動がありました。
天気はあいにくの雨でしたが、子どもたちは「こども110番の家」を訪問し、元気よく挨拶をしていました。
生活指導部の役員の方、付き添ってくださった保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/22 登校指導 子ども安全の日  給食終了 (1〜5年) 給食エプロン回収(1〜5年) 教室・特別教室ワックスぬり(1〜5年)
3/25 修了式(8:40) 机・いす移動
3/26 学年末休業日(〜31日)
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136