![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:184 総数:883943 |
第24回文化祭の展示の部を開催 3
下の写真は、国語科の作品と技術部の作品です。
全部の作品を掲載できませんでした。来年は是非お越しください。 明日10月25日(木)は、9時20分から安佐南区民文化センターのホールで、ステージの部(合唱)が行われます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第24回文化祭の展示の部を開催 2
下の写真は、なの花学級と美術部の作品です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第24回文化祭の展示の部を開催 1
10月24日(水)、第24回文化祭の展示の部を開催しました、地域や保護者の方は8時30分から12時30分までの間に鑑賞していただき、。生徒は1校時から3校時までの間、学年ごとで鑑賞しました。今回は、国語、社会、数学、理科、美術、家庭科、英語、言語数理運用科の作品やレポート等と、なの花学級(特別支援学級)の実習作品、美術部、技術部の作品の展示でした。楽しんでいただけたでしょうか。
下の写真は、美術の授業の作品です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観
10月6日(土)本日授業参観がありました。
どの授業も熱心にがんばっていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第2回授業研究
10月4日に研究授業があり、1学年は男子体育、2年生は女子体育、3学年は理科の授業が行われました。生徒たちはとても熱心に授業していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第24回体育祭を開催しました 4
4色対抗リレー(男女選抜)、閉会式の様子です。
早朝から、たくさんの御来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただくとともに、たくさんの御声援をいただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第24回体育祭を開催しました 3
アトラクション(応援(青組))、騎馬戦(男子全員)、タイヤ奪い(女子全員)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第24回体育祭を開催しました 2
部活動対抗リレー(女子・男子)とアトラクション(マーチング)の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第24回体育祭を開催しました 1
朝方まで雨の心配がありましたが、グラウンド状況も含めて、絶好の体育祭日和となり、学級での団結だけではなく、色ごとの学年を越えての団結や、応援団、係の仕事分担等、生徒たちは取組の成果をしっかりと発揮することができ、無事終えることができました。
今後とも、本校教育推進のため、一層御理解と御支援くださいますようお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭清掃を行いました 3
生徒たちも部活の合間をぬって参加してくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() 校庭清掃を行いました 2
校庭清掃では、生徒の皆さんも頑張りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校庭清掃を行いました 1
9月8日(土)9時から、PTA生活部主催の校庭清掃を行いました。
保護者・生活部員40名、生徒(女子ソフトテニス部、野球部、サッカー部、女子バレーボール部、陸上競技部)約100名、教職員10名で、グラウンド周辺、法面、校舎とグラウンド間の草取り、落ち葉拾いを1時間かけて行いました。昨日からの雨に加え曇り空という絶好のコンディションの中、たくさんの草と落ち葉が集まりました。 これで来週15日(土)の体育祭を気持ちよく迎えられそうです。今回参加していただいた保護者の皆さん、生徒諸君、PTA生活部の皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 熱中症対策に「ミスト君」誕生![]() ![]() 扇風機の風でミストを飛ばし、涼しさを感じさせてくれます 業務の先生があっという間に作ってくれました 先日の城南中学校のバレーボール大会では市販品が活躍していたので 欲しかったのですが、この時期レンタルもキャンセル待ちとか・・・ ならば!ということで業務の先生が技(知恵とわざ)を発揮されました(^_^)v これで体育祭の熱中症対策も一つできました ありがとうございました 御来校の時にご利用ください 薬物乱用防止教室を実施しました
17日(火)の6校時、本校の学校薬剤師である 加藤 哲也 先生を講師に薬物乱用教室と題して話をしてもらいました。「未成年のうちから喫煙や飲酒をしていると、将来薬物に手を出してしまうケースが多い」ことや「タバコは自分だけではなく周りの人にも悪影響を及ぼす」等について、話とスクリーンでていねいに説明していただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 第54回ピジョンコンサート 4
最後に小・中・高・OBOGの合同演奏した様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 第54回ピジョンコンサート 3
安西高吹奏楽部、音楽にあわせた同校書道部のパフォーマンス、OB・OGの皆さんの演奏です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第54回ピジョンコンサート 2
安西小、安西中の演奏の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第54回ピジョンコンサート開催![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆に願いを![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会が玄関に笹を飾ってくれました 一人一人の願い事が短冊に書かれています 星に願いを・・・・ 季節を感じる行事です 今日は七夕フェスティバルも行われます でも誰かが言っていました 「天は自ら助くる者を助く」 と 高校生のとき英語の授業で覚えた気がするなぁ 大雨警報が出ています
7月5日9時14分に広島市に大雨警報、洪水注意報が出ました
登校時はまだ警報も出ませんでしたが、大雨の中、生徒は無事に登校しています 今後は天候の様子を見て安全確保の対応をしていきたいと思います 今後の気象状況については、ご家庭でもご留意ください 校長 松重 修 |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |