![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:91 総数:442130 |
ジョイントレッスン
9月27日(木)
今日は、小学校6年生お楽しみのジョイントレッスンでした。三入中学校では15年前から学区の小学校と連携して取り組んできています。中学校の教室で実際に中学校の先生と授業をして、どうだったでしょうか?授業後は希望の部活動に参加して、体験もしました。中学校の授業や部活動を体験し、来春の入学への夢と希望を膨らませることができるよう願っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() PTA親善スポーツ大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は授業参観と懇談会を行いました。参観と懇談会に参加してくださった多くの保護者の皆さん、生徒の学習の様子はいかがでしたか。 懇談会後、PTA学年部が中心に企画したグラウンドゴルフを行いました。保護者、教職員が一緒に広いグラウンドいっぱいに広がって、笑いと歓声の中、競技を行いました。閉会式後には、生徒、保護者で大切に育ててきたサルビアや日々草のプランターを保護者の手で運ぶ作業をして一日を終えました。ご協力ありがとうございました。 「気象情報による緊急対応」について
「気象情報による緊急対応」については、すでにプリント等でご連絡していますが、本校ホームページにも掲載していますのでご家庭で再度確認をお願いします。
警報が発表された際は、「気象情報による緊急対応」にそって判断をしてください。本校ホームページ及び本校ホームページ携帯サイトでもお知らせします。 新しい先生の紹介![]() ![]() 今日の学校朝会で、新しく三入中に着任され、3年生の英語の授業を担当される渡邊亮介先生の紹介がありました。 部活動はサッカー部の顧問です。みなさん、よろしくお願いします。 音楽研究授業![]() ![]() 5時間目に音楽の研究授業を行いました。県教育委員会をはじめ市町の指導主事の先生方や広島市内の音楽の先生方が授業を参観されました。日本の伝統音楽である長唄が今日の学習でしたが、いっそう真剣な眼と耳で学習に向かいました。 新しい先生の紹介
9月5日(水)
9月に入り、図書館事務担当とALTの2名の新しい先生が三入中学校に着任されました。生徒朝会で全生徒に紹介し、歓迎の温かい拍手でお迎えしました。みなさんよろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() がんばった部活動![]() ![]() ![]() ![]() 今日の生徒朝会では、夏休みにがんばった多くの部活動の表彰状披露を行いました。安佐北区の大会での活躍から全国大会での活躍まで、様々な熱いドラマが繰り広げられました。熱い熱い夏になりました。 |
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1 TEL:082-818-0301 |