![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:184 総数:883948 |
授業参観2
参観の様子です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 授業参観&懇談会
2月14日(木)授業参観・懇談会がありました。
いろいろな先生方が工夫した授業を行っていました。 生徒もがんばって授業に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 私立高校一般入試です
今日から私立高校一般入試が始まりました
二日ごとの2グループですが今年は土曜日まであります 中学校は土曜日はお休みですが、私立高校は土曜日は授業日?のようです 選抜1の結果が出てからあまり時間が経っていませんが気持ちを切り替えて臨んでほしいものです 今回受験している生徒はほとんどが公立高校が第一志望なのでもうすこし受験体制は続きそうです 気がつけば2月も13日 卒業まで1ヶ月をきりました 時間が経つのが早いですね 今日はインフルエンザの罹患者は0人でした 元気が一番、勉強も一番 (^_^)v 校長 松重 修 選抜1・私学推薦入試です
今日は公立選抜1・私学推薦入試です
あいにくの雨になりましたが、全員無事に受験できたようで何よりです 公立高校の受検者は小論文・面接練習、私立高校受検者は筆記試験対策・面接練習と冬休み返上でがんばってきました 全員に良い結果が出れば良いのですが・・・ でも本当に大変なのは試験が済んでからです 合格した人、不合格だった人、まだ試験を受けていない人・・・いろいろな心の状態の仲間が共に過ごしていきます ここで、どのように気持ちをしっかり持つかが最も重要です 今までの人生の中でも最も悩む大切な時期かもしれません 人の喜びを自分の喜びとして受け入れることができたら最高でしょう 3年生 今からが本当の勝負です がんばってください 明日、3年生には私から直接、話をしたいと思います 校長 松重 修 授業公開(数学 2学年)![]() ![]() ![]() ![]() 今日は2学年の数学 葛籠先生の授業でした 平行四辺形の条件についてカードを使っての学習です 39枚の中から平行四辺形の条件1枚とそれに合った図2枚の計3枚を集めると上がるというポーカーに似たゲームになっています ひたすら覚えるのではなく、カードを使って定着させるユニークな授業でした 50分があっという間でした 校長 松重 修 |
広島市立安西中学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南三丁目27-1 TEL:082-878-4441 |