6年生 ひろしま美術館〜絵画の鑑賞〜
ひろしま美術館に招待していただき、たくさんの名画を観ることができました。一人ひとりがお気に入りの絵を探しながら、ゆっくり鑑賞できました。
【6年生】 2012-09-14 17:40 up!
ホタルの世話
9月13日(木)
総合的な学習の時間の「ホタルの住む美しい畑賀川を守ろう」の取り組みで、ホタルを飼育しています。
【4年生】 2012-09-13 16:42 up!
パンジーの種植え
楽しみにしていた畑賀タイム(総合)の種植えがありました。
地域から、パンジーの育て方に詳しい先生方を招いて種植えが行われました。
初めて見たパンジーの種は、理科で学習したマリーゴールドなどの種に比べても小さく、子どもたちから驚きの声が聞こえてきました。
使った土も普段触れるものとは違い、さらさらとしていながら、ふかふかの土だと、触るもの見るものすべてに目を輝かせて活動していました。今後の成長が楽しみです!
【3年生】 2012-09-12 19:17 up!
6年生 算数 「速さ」の授業
算数の「速さ」の授業の導入で、体育館に集まり、ゆっくり歩いたり速く歩いたりしながら時間を計ったり、距離を測ったりしました。「速い」というイメージを子どもたちは感じることができました。
【6年生】 2012-09-12 17:13 up!
国語科の授業
説明文の学習をしました。たくさん先生が来られたので、緊張しました。
【2年生】 2012-09-11 17:44 up!
手洗いの学習
手洗いの学習をしました。保健室の先生に教えてもらいました。
【1年生】 2012-09-11 17:05 up!
環境整備作業
8月26日(日)保護者や地域の方にご協力いただき、環境整備作業を行いました。子どもたちも一生懸命作業し、学校がとてもきれいになりました。気持ち良く新学期を迎えることができました。ありがとうございました。
【その他】 2012-09-11 16:58 up!
敬老会
9月9日(日)畑賀福祉センターで敬老会が行われました。5年生の児童は、「故郷の人々」の合奏と「友だちになるために」の合唱をしました。
【5年生】 2012-09-11 16:55 up!
着衣泳
【その他】 2012-09-11 16:50 up!
給食の学習
【1年生】 2012-09-11 16:48 up!
大空学級水泳
【大空学級】 2012-09-11 16:46 up!
平和学習
8月3日(金) 平和学習
鳥越先生のお話を聞きました。
【その他】 2012-09-11 16:36 up!
はじめての平和集会
はじめて平和集会に参加しました。おりづるを折るのは難しかったけれど、がんばりました。6年生のお兄ちゃん、お姉ちゃんに折り方を教えてもらいました。
【1年生】 2012-09-11 16:34 up!
6年生 伝統文化〜お茶・お花体験〜
福祉センターで、地域の方にお茶とお花を教えていただきました。初めて食べるお茶の味、初めて生けた花、子どもたちは日本の伝統文化にふれることができ、貴重な体験ができました。このような体験をさせていただき、地域の皆様に本当に感謝です。
【6年生】 2012-09-11 16:34 up!
夏祭り
【その他】 2012-09-11 16:32 up!
9月11日 学校朝会
大正15年に畑賀村で起きた水害の話を校長先生から聞いて、命の大切さの勉強をしました。
【その他】 2012-09-11 16:28 up!
図画工作科 作品
図画工作科で、いろいろなものを並べました。
どんなものができたかな?
【1年生】 2012-09-11 16:25 up!
避難訓練
【その他】 2012-09-10 12:08 up!
水質調査2
【4年生】 2012-09-04 16:13 up!
児童朝会
【その他】 2012-09-04 16:10 up!