![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:36 総数:305169 |
高校出前授業ver2 7月5日UP![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来校いただいた先生方からは、日浦中生徒の落ち着いたほのぼのとした授業態度についてよい評価をいただきました。 写真は、工業科の授業(電気工事・配管工作実習の基礎)を体験している生徒たち.落ち着いた日浦中3学年の雰囲気が伝わりますよね。 高校出前授業7月4日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 総合学科の高陽東高等学校からは、ALTの先生と一緒に、『英語 オーラルコミュニケーション』 工業科の市立広島工業高等学校からは『くらしを支えるライフライン』として、電気工事・配管工事の基礎を 商業科の広島市立広島商業高等学校からは『キャッチコピーをつくろう』として商業理論や知識を 普通科の沼田高等学校からは、『広島の歴史』を紐解いて 高校生を疑似体験した3年生でした。 本田商店様によるアルミ缶の回収作業 7月3日
今日の13時にアルボラ活動でアルミ缶の回収を行っていただいている、本田春荘商店様に4月からのアルミ缶を回収していただきました。
今回は計10袋分のアルミ缶と地域・保護者の方から頂いたプルタブを回収していただきました。 3年生の男の子たちがみんな力を合わせてアルミ缶がたくさん入った大きな袋を持ち上げる様子はとてもかっこよかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 和くんのあさがお7月2日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 夏と言えば朝顔。花壇に植えた和くんの朝顔。 日浦中の特色ある取組(トイレ磨き・アルボラと並ぶ)と言えますね。なかなか大きくならないので、心配しています。今日の朝顔の様子をアップします。 |
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1 TEL:082-838-2011 |