最新更新日:2024/06/15
本日:count up96
昨日:100
総数:113173

3月14日 安佐南さわやかあいさつ運動

久しぶりの安佐南さわやかあいさつ運動です。

今回は、安佐南区長様をはじめ区役所の方々
沼田出張所の方々、青少協の方々
PTAの方々が、子どもたちの下校時刻に合わせて
あいさつ運動に参加してくださいました。

いつもとは違う光景に、正門のところで一瞬立ち止まる小学生。
でも、意を決して大きな声で「さようなら。」と
あいさつをして下校しました。

皆様に、子どもたちが自分からあいさつをする姿をほめていただきました。顔をしっかりあげてあいさつしている姿も印象的だったそうです。
あいさつ自慢のとやまっ子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月28日 6年生を送る会(小学校)2

縦割り班でフラフープ送りゲームを行いました。
6年生が優しく下級生に手助けをしている姿が印象的でした。

最後に5年生からメッセージ色紙を受け取り
ひとりひとり退場して終えました。

計画委員の5年生も立派に役割を果たし
6年生も、会を盛り上げてくれました。
とても温かい会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日 6年生を送る会(小学校)1

6年生を送る会を行いました。
計画委員の5年生が中心となって会を進めました。

まず、6年生の入場です。
ひとりひとりポーズをとりながらの入場は、一気に会を和ませてくれました。
その後、1年生からメダルをもらい、胸をキラキラさせた6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校いじめ防止等のための基本方針

学校便り

5・6年生学力検査結果について

戸山小中学校9ヵ年のシラバス

お知らせ

広島市立戸山小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3722
住所(中学校):広島県広島市安佐南区沼田町大字阿戸3725
TEL(小学校):082-839-2006
TEL(中学校):082-839-2014