最新更新日:2024/06/15
本日:count up10
昨日:65
総数:263048
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

2年生 学活 卒業式装飾準備

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生も装飾をつくっています

2年生 ひまわり2組 数学 5章単元テスト対策

画像1 画像1
画像2 画像2
 

2年生 理科 フレミングの左手の法則

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コイルはどっちに動く?

2年生 理科 フレミングの左手の法則

画像1 画像1
画像2 画像2
片手で椅子が持ち上がる超強力磁石を使って実験

2年生 ひまわり2組 数学 5章単元テスト対策

画像1 画像1
画像2 画像2
長方形の紙を折り返して重なった部分の三角形が二等辺三角形であることを証明しました

2年生 ひまわり学級2組 数学 5章三角形・四角形 単元テスト対策 等積変形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生で学習した内容が単元テストにあるため、復習をしました。
△ACEと面積が等しい三角形を探しました

2年生 道徳 足袋の季節

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いいの?いけないの?
あなたの意見は?

2年生 高校調べ

画像1 画像1
画像2 画像2
ひとり1校高校の魅力を紹介するスライドをつくります
リーフレットやWebの情報を加工して焦点化して情報を整理します

2年生 数学 平行四辺形になるための条件

画像1 画像1
証明もそろそろ終わり
ひとりで書けるようになってきました

2年生 ひまわり学級2組 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
身の回りの「反射」行動は何があるかな?

2年生 英語

画像1 画像1
毎週木曜日はALTの先生の授業
海外での年末年始の過ごし方を知ろう

2年生 社会 東北の伝統的工芸品の現状と課題と提案

画像1 画像1
画像2 画像2
現状から何が課題か分析し、自分なりの提案をしてみよう

リソースルーム

画像1 画像1
画像2 画像2
学習プリントも新たに補充されています

リソースルーム

画像1 画像1
学習支援サポーターの先生がリソースルームの黒板に学習内容をまとめてくれています。

2年生 ひまわり2組 数学 平行四辺形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大分県、中央大学附属の入試問題に挑戦
最後にミライシードをしました

2年生 数学 ミライシード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連立方程式など、画面に書きにくい問題は紙で計算
今日で今年の数学は終わり
来月の「定着度診断テスト」に向けて、パワーアップを期待しています

2年生 数学 ミライシード

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次の問題をするには時間が中途半端だったので、残り時間はミライシードで冬休みの課題をしました

2年生 数学 平行四辺形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も入試問題に挑戦
大分県、中央大学附属の問題を解きました
平行四辺形の中に二等辺三角形が隠れていています
図に情報を集めると分かりやすいですね

2年生 ひまわり2組 数学 平行四辺形の性質

画像1 画像1
ひまわり2組も入試問題に挑戦!
こちらも根拠をあげて説明できていました

2年生 数学 平行四辺形の性質

画像1 画像1
画像2 画像2
全国公立高校の令和5年度入試に挑戦!
どの定義、定理を使ったか根拠をあげて説明しています
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011