最新更新日:2024/06/24
本日:count up6
昨日:113
総数:263948
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何をつくっているのでしょうか?
想像してみてください

1年生 家庭科 調理実習 豚汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
できあがりー

1年生 家庭科 調理実習 豚汁

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 家庭科 調理実習 豚汁

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もキッチン戦隊日浦支部が活躍します

光る個性

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生側の階段の踊り場には美術の作品が展示されています

1年生 美術

画像1 画像1
画像2 画像2
先生にアドバイスをもらいながら自分の名前の漢字をレタリング

1年生 社会 オーストラリア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オーストラリアの貿易相手国がヨーロッパからアジアにシフトしたのはなぜだろう

1年生 ひまわり2組 英語

画像1 画像1
 

1年生 数学

画像1 画像1
倒した円錐を3回転して元の位置に戻るとき、円錐の半径と母線の関係は?

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生 数学 錐と球の体積

画像1 画像1
球の体積の公式のできあがりー

1年生 数学 球の体積

画像1 画像1
ピッタリ入った!
円錐の体積と球の体積等しいね

1年生 数学 球の体積

画像1 画像1
画像2 画像2
次に、円錐と底面積が等しく、高さが半分の半球、体積が大きいのはどっち?

円錐!

やってみよう!

1年生数学錐の体積

画像1 画像1
画像2 画像2
六角錐も六角柱に3杯

1年生 数学 錐の体積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五角錐も五角柱に3杯入った

1年生 数学 錐の体積

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三角錐も三角柱に3杯入ったね

1年生 数学 錐の体積

画像1 画像1
きっちり3杯入ったよ!

1年生 数学 錐の体積

画像1 画像1
画像2 画像2
底面積、高さがそれぞれ等しい円錐と円柱、どっちが体積が大きいかな?

円柱!

じゃあ、円錐の水が円柱に何杯入るかな?

2杯!

やってみよう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

非常災害時の対応

お知らせ

学校通信

月間行事予定

年間行事予定

部活動

いじめ防止等のための基本方針

保健室より

シラバス

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011