最新更新日:2024/06/06
本日:count up63
昨日:115
総数:261898
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

1年クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでボールを譲り合いながら、楽しくドッジボールを行いました。

1年生クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気な歓声とともに、バトルが繰り広げられています。

1年生クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は女子チームの対戦です。

1年生クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頭脳プレーは成功するでしょうか?

1年生クラスマッチ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集中して授業をした後は、1年生はクラスマッチを楽しんでいます。
準備体操をして、まずは「しっぽ取り」のゲームです。
しっぽに見立てたビブスの取り合いです。

1年生授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が卒業し、2年生が修学旅行中で、静かな学校ですが、1年生は留守を守りながら、4月から先輩になるための準備を着実に進めています。
 授業もしっかり集中しています。

 1−1 理科
 1−2 数学

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
これから尾道をあとにして
宿泊先の福山ニューキャッスルホテルへ
向かいます。

耐えた先に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生にとって、今日は大切な人生の岐路ともなる公立高校の入試日です。
毎日通り過ぎたこの正門ともお別れする日が近づいていますが、それを過ぎたところにある花々は冬の厳しい風雪に耐え、今日は美しい花を咲かせています。

今週末は卒業証書授与式も行われます。
この一週間は特に、健康に留意して過ごしてほしいと思います。

今日と明日、これまで培ってきた、全ての力が出し切れることを祈っています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011