最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:122
総数:264192
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

加藤山崎教育基金

画像1 画像1
今年度も加藤山崎教育基金様から給付型(返済不要)の奨学金の案内が届いています
興味がある方はご確認ください
希望者は5月31日(火)までに担任へ連絡してください

☆中学2年生対象
第 18 回(令和 6 年度)加藤山崎奨学金 募集要項

☆中学生対象
第 16 回(令和 6 年度)加藤山崎修学支援金 募集要項

Benesse ベネッセ頑張れ受験生 中学3年生向け情報

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度まで冊子が発行されていましたが、今年度からWebでの閲覧に変更になりました
必要なご家庭は各自で印刷してください

自分にあった高校選びと夏からの勉強法がわかる本

志望校決定と志望理由書・面接対策がわかる本

令和6年度 日浦中学校体育祭について

画像1 画像1
日時 令和6年5月25日(土)
    8:55       生徒入場
    9:00       開会式
    9:20〜12:20 競技
   12:20〜12:40 閉会式
               生徒昼食(昼食持参/パン販売なし)
               片付け、ふりかえり
   14:55       生徒下校(予定)

※雨天順延(中止)の場合、当日6:45にマチコミメールでお知らせいたします
※お車でのご来校はご遠慮ください
※8:20からグラウンドへお入りいただけます
※正門付近、校内(グラウンドを含む)は全面禁煙です
※SNS等に許可なく他人が写った写真や動画を掲載しないようにお願いいたします
※生徒へスマートフォンやカメラを保護者の方から手渡すことのないようにお願いいたします

日浦中だより 第7号

画像1 画像1
交通安全教室
良い反響(中国新聞ヤングスポット)
頭の体操(サブマリン・カード)
部活動発足
もう一つの校内めぎり(広島清和ライオンズクラブの看板)

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第7号

RCC イマナマ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

新しい景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもと違ういつもの風景

緊急 【緊急】熊出没注意

画像1 画像1
昨日4月30日(火)16時頃、学区内に熊らしき動物のフンが確認されました

熊に遭遇した場合は
1.遠くに熊を見つけた場合、熊の様子を見ながら静かに引き返す
2.近くで熊に遭遇した場合、まず止まる(刺激しない)
3.道を進む必要がある場合、熊が立ち去ったあとしばらく時間をおいてから進む
4.熊が立ち去った方向に向かわない

生徒数の推移

画像1 画像1
令和6年5月1日(水)現在の生徒数および開校以降の生徒数、卒業生数等のデータを更新しました
生徒数の推移
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
5/13 一斉委員会
体育祭全体練習
体育祭生徒係会
第1回進路希望調査確認書提出締切
図書室利用講座
下校点検開始
5/14 生徒朝会
教育相談日(1年)
16:00部活動再登校(1年)
5/15 ふれあい相談日
きずな学習会
眼科検診
5/16 体育祭全体練習
体育祭予行準備
5/17 体育祭予行
尿検査(一次)
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011