最新更新日:2024/06/03
本日:count up134
昨日:97
総数:261577
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

日浦中だより 第7号

画像1 画像1
交通安全教室
良い反響(中国新聞ヤングスポット)
頭の体操(サブマリン・カード)
部活動発足
もう一つの校内めぎり(広島清和ライオンズクラブの看板)

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第7号

RCC イマナマ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

新しい景色

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもと違ういつもの風景

緊急 【緊急】熊出没注意

画像1 画像1
昨日4月30日(火)16時頃、学区内に熊らしき動物のフンが確認されました

熊に遭遇した場合は
1.遠くに熊を見つけた場合、熊の様子を見ながら静かに引き返す
2.近くで熊に遭遇した場合、まず止まる(刺激しない)
3.道を進む必要がある場合、熊が立ち去ったあとしばらく時間をおいてから進む
4.熊が立ち去った方向に向かわない

生徒数の推移

画像1 画像1
令和6年5月1日(水)現在の生徒数および開校以降の生徒数、卒業生数等のデータを更新しました
生徒数の推移

オープンスクール&学校説明会

画像1 画像1
広島商船高等専門学校、広島文教大学附属高等学校の情報をGoogleカレンダーに追加しました

5月1日(水)の部活動

明日5月1日は水曜日ですが
部活動ありです
1年生の部活動体験もあり(最終日)です

日浦中だより 第6号

画像1 画像1
・「意」という漢字
・もう一つの校内めぐり
・頭の体操→解けた人は校長先生へ

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第6号

令和6年5月行事予定

画像1 画像1
アップしました
ご確認ください

令和6年5月行事予定

令和6年度評価・評定説明会&第1回進路説明会(3年生用)資料

画像1 画像1
修正等をした資料をアップしました
進路希望調査フォーム回答QRコードや令和6年度卒業生の進学先など一部の情報は掲載しておりません

令和6年度評価・評定説明会&第1回進路説明会(3年生用)

日浦中だより 第5号

画像1 画像1
・普段のなかに、新鮮な視点
・1年生宿泊研修

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第5号

自然災害などにおける対応について(お知らせ)

画像1 画像1
令和6年度版「自然災害などにおける対応について(お知らせ)」をアップしました
ご確認ください

自然災害などにおける対応について(お知らせ)

4/22〜4/28 オープンスクールWeb申込情報

山陽高等学校
 4/27(土) 2024春の学校見学会
 本日4/22(月)申込締切

広島城北高等学校
 5/11(土) 高校Saturday Open School

第一学院高等学校
 5/11(土) オープンスクール&学校説明会

おおぞら高校
 5/11(土) 学校説明会&授業体験
 5/25(土) オープンキャンパス

山陽女学園高等部
 5/18(土) オープンスクール

小井手ファッションビューティ専門学校高等課程
 5/19(日) 2024体験入学会

広島工業大学高等学校(通信制課程)普通科エンカレッジコース
 6/22(土) 第1回トライアルスクール

※その他の高等学校は各ご家庭で確認してください

高等学校オープンスクール等の情報

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
現在下記の高等学校のオープンスクール等の情報をGoogle カレンダーに入力しています
右のメニューからご確認ください

広島市立舟入高等学校
広島市立広島商業高等学校
広島市立沼田高等学校
広島市立美鈴が丘高等学校

広島県立広島皆実高等学校
広島県立安古市高等学校
広島県立祇園北高等学校

広陵高等学校
崇徳高等学校
山陽高等学校
広島県瀬戸内高等学校
AICJ高等学校
広島修道大学ひろしま協創高等学校
広島なぎさ高等学校
広島翔洋高等学校
広島新庄高等学校
広島城北高等学校
安田女子高等学校
広島文教大学附属高等学校
山陽女学園高等部

広島工業大学高等学校エンカレッジコース
並木学院高等学校
精査国際高等学校広島学習センター
おおぞら高等学院広島キャンパス

小井手ファッションビューティ専門学校

第1回広島県高校入試対策試験範囲

画像1 画像1
アップしました
チェックリストを活用して学習してください
第1回広島県高校入試対策試験範囲

ギリギリに対策をしても学力はつきません
早め早めを意識しましょう
進路通信第01号 学習曲線

日浦中だより 第4号

画像1 画像1
・こども読書週間
・学校の図書室
・名コピーコーナー
・1年生宿泊研修

アップしました
ぜひご覧ください
日浦中だより 第4号

生徒用デジタル教科書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では数学と英語の生徒用デジタル教科書が利用できます
右のリンクからもアクセスできます

みらスクアカウントでログインしてください

学校ID
ユーザーID
パスワード
はClassroomでお知らせしています

必ず初期パスワードを変更してください

令和6年度年間計画 修正版

画像1 画像1
現時点の修正版をアップしています
(修正部分は4月と5月)
ご確認ください

今回の修正に関してのプリントは配布いたしません
4月末に配布予定の5月月中行事予定表でご確認ください

令和6年度年間計画

令和6年度全国学力・学習状況調査

令和6年度全国学力・学習状況調査の調査問題・正答例・解説資料はこちら

進路カレンダー

画像1 画像1
画像2 画像2
右ページのGoogleカレンダーからご利用になれます
「マイカレンダーにコピー」機能を利用することで、ご自身のカレンダーアプリに予定を取り込むことができます

昨年度のカレンダーはデータを削除いたしました
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
5/7 心電図検診(1年)
生徒総会リハーサル
5/8 生徒総会
きずな学習会
5/9 教育相談日(1年)
16:00部活動再登校(1年)
沼田・広陵出前授業(3年)
臨時代議員会
第1回進路希望調査フォーム回答締切
部長会
5/10 体育祭全体練習
定例執行部会
内科検診
5/13 一斉委員会
体育祭全体練習
体育祭生徒係会
第1回進路希望調査確認書提出締切
図書室利用講座
下校点検開始
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011