最新更新日:2024/06/11
本日:count up3
昨日:137
総数:262570
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

進路情報

画像1 画像1
夏休み前のオープンスクールの申し込みがピークを迎えつつあります。
Googleカレンダーで予定を確認してください。

https://calendar.google.com/calendar/embed?src=...

日浦中だより第21号

画像1 画像1
「交通安全教室」「風が吹けば・・・」他
下記からご覧ください。

日浦中だより第21号

令和6年度 広島県私立高等学校入学試験日程 速報

画像1 画像1
令和6年度 広島県私立高等学校入学試験日程 速報が
広島県私立中学高等学校協会 に掲載されています。

令和6年度の広島市内の私立の推薦入試は1月30日(火)です。
昨年度までより数日早まっています。

6月2日(金)は登校です

警報が発令されていないため登校です。

自然災害などにおける対応について

求む、挑戦者!!

画像1 画像1
画像2 画像2
●中学生Tシャツデザインコンテスト2023
 小井手ファッションビューティ専門学校

●第2回学校制服フォトコンテスト#私たちの青春
 カンコー学生服

日浦中だより第20号

画像1 画像1
6月1日(木)の全校朝会の内容です。
下記のリンクからご覧いただけます。

日浦中だより第20号

6月2日(金)の天気にご注意ください

画像1 画像1
画像2 画像2
画像は「報道ステーション」から。
あさって6月2日(金)の登校の際、気象情報で警報の有無を確認してください。
自然災害などにおける対応について

6月の行事予定修正版を発行しました

画像1 画像1
校内授業研究会の日程変更に伴い、6月の行事予定を修正しました。
ご確認ください。
令和5年6月行事

日浦中だより第19号

画像1 画像1
「3回塗る」「試験計画表の書き方」
アップしました。
日浦中だより第19号

梅雨入り

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から広島は梅雨入り。
昨夜から大雨でしたが幸い警報が出ませんでした。
近年、梅雨のはじめと終わりは災害級の大雨が降ることが多いです。
登校前に天気予報をよくご確認ください。

日浦中学校の対応は下記のリンクでご確認ください。
自然災害などにおける対応について

日浦中だより第18号

画像1 画像1
「今こそ基本にもどろう!」
日浦中だより第18号

家庭学習強化週間開始

画像1 画像1
明日5月30日(火)から家庭学習強化週間を開始します。
家庭学習ノートを毎日1ページ以上やって朝会で提出しましょう!

前期中間試験範囲

AI補助採点始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生に協力してもらい、AI補助採点「百問繚乱」の読み取りテストをしました。
適度にわざと間違えて解答してもらったり、判定が難しそうな字で書いてもらいました。
記号問題や数式の自動採点はほぼ完璧!
返却用の個人票には問題別の分析結果も出ます。
まずは前期中間試験の1・2年生の数学で運用します。

重要 来週の進路関係日程

画像1 画像1
5月30日(火)
14:30〜15:20 評価・進路説明会(1・2年生の生徒、保護者)

5月31日(水)
広島市立広島工業高等学校(全学年の生徒、保護者) 校内フォーム申込締切
広島県立安古市高等学校(3年生の生徒、保護者) 校内フォーム申込締切

その他のお知らせはGoogleカレンダーでご確認ください。
https://calendar.google.com/calendar/embed?src=...

オンライン配信

画像1 画像1
日浦中学校では、新型コロナウイルスの法律上の位置づけが2類相当から5類に変更された後も、新型コロナウイルス感染症や季節性インフルエンザ等、長期休業の生徒に対してオンライン配信を行っています。
その場合、広島市教育委員会のiPadを貸与いたしますので担任へご相談ください。

日浦中だより第16号&第17号

画像1 画像1
画像2 画像2
アップしました。
ご覧ください。
日浦中だより第16号
日浦中だより第17号

広陵高等学校第1回オープンスクールについて

5月27日(土)
<時程>
 9:40〜10:20 受付
10:20〜10:55 オープニング
10:55〜11:40 施設・授業見学
11:40〜12:30 学校説明など
12:30〜13:30 ランチタイム 
13:30〜      部活動体験(見学)

<持参物>
第1回オープンスクール受付票
通学カバン
筆記用具
水筒
ハンカチ
ティッシュ
交通費
(雨具)
部活動道具 ※具体的な持参物は広陵高等学校Webページでご確認ください。

※遊びに行くわけではないので、不要物(スマートフォン、ゲーム、お菓子、マンガ等)を持って行かないでください。

第1回オープンスクール受付票が必要です。
ミライコンパスのマイページからログインしてコンビニ等で印刷してください。
欠席連絡もマイページからできます。

【広陵高等学校より】
参加していただく方は「第1回オープンスクール 受付票」を印刷してご持参ください。
受付では受付票をご提示いただき、印刷されているバーコードをスキャンして受付完了になります。

印刷ができない方はスマートフォンの画面に「受付票」提示していただくか、2400ではじまる10桁のイベント申込番号(あるいはイベント申込番号の下3桁)を伝えていただくことになります。
スマートフォンの画面からでは、バーコードが読めないこともあります。
スムーズな受付運営のため、できるだけ「受付票」のご持参をお願いいたします。

日浦中だより第15号

画像1 画像1
アップしました。

重要 5月24日(水)は体育祭やります!

画像1 画像1
画像2 画像2
5月24日(水)は晴れ予報のため、
体育祭を実施いたします!

5月16日(火)に配付したプリントのとおり、
雨天の場合のみ6時45分頃に開催の有無をWebページ及びマチコミメールにてお知らせします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

非常災害時の対応

お知らせ

学校通信

月間行事予定

年間行事予定

部活動

進路関係

いじめ防止等のための基本方針

保健室より

シラバス

広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011