最新更新日:2024/06/05
本日:count up13
昨日:139
総数:261733
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

緊急 G Suite for Education の導入に伴うお願い

 お配りしました
 「G Suite for Education の導入に伴う
  個人アカウントとパスワードについて」というお知らせの中で

この度、一緒にお配りしている
「G Suite for Education の利用開始にあたって」
をご参照いただき
利用開始に向けた操作をしていただきますよう
よろしくお願い致します
             という文章があります。

この参照すべきプリントを配布しておりませんでしたので
ID利用開始にあたって
  ↑ こちらをご覧下さい

 このHPでアップしますので参考にしていただければ
と思います。お手数ですが宜しくお願いします。

重要 懇談会について(お知らせ)

画像1 画像1
 「新型コロナウィルス感染症対策」が求められる中での
懇談会となりました。

 懇談会について

  ↑ こちらをタップ(クリック)して下さい


 このように
 日浦中学校として、できる限りの対策を行います。
 
 ご協力いただきながら懇談会を進めていきたいと思いますので
 内容をご確認下さいますようお願い致します。
 

緊急 学校施設開放の一時中止について(お知らせ)

学校施設開放事業について R21216
↑ こちらをタップして下さい

 新型コロナウイルス感染症の感染リスクを低減させる目的で
学校体育施設開放事業を一時中止する通知が届きました。

 なお、通知による中止期間は
令和2年12月29日(火)から令和3年1月3日(日)
の6日間とされていますが

 施設開放委員会との相談の結果

日浦中学校は中止の開始日を前倒しして
12月20日(日)からとさせていただき
1月3日以降も当面の間は中止を継続させていただきます。

 「利用再開日」につきましては
再開決定後、このHPとメールシステムでお知らせしますので
それまでの利用を控えていただきます。

 各団体でこの内容を周知していただきますよう
重ねてお願いいたします。

重要 学校施設開放事業について

 コロナウィルス感染防止のために
日頃からご協力いただいておりますが

毎日の報道にありますように
広島市でも感染が広がっている状況があります。

本校の施設も
現時点では利用可能としておりますが
いつ一時「利用停止」となるかわかりません。


そこで
今一度、全団体でご確認いただきたいのは

1. 丁寧な「消毒」を徹底してください
2. 参加者の確認と名表への記入を確実にして下さい
  (名簿外、つまり「子どもたち」も含みます)
3. 発熱や咳など、風邪の症状がある方は参加しないで下さい
4. 特にPCR検査などの抗体検査等を受けた場合には
  各団体の代表者へ必ず速やかに連絡をして下さい
5. 代表者の方は 上記4 の連絡を受けた場合には
  速やかに高田様への連絡をお願いします

 学校は多くの子どもたちが生活する場所です。
それを守る大人たちが高いモラルを持ちルールを守ることが
感染拡大を防ぐことに繋がるのかもしれません。

 上記のお願いを全団体で周知徹底して頂きますようにお願いします。

保健室より

ほけんだより12月号

 ↑

 ほけんだより12月号を配布しました。

 引き続き毎朝の検温、健康観察をよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011