最新更新日:2024/06/18
本日:count up115
昨日:110
総数:263263
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

昼休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生男子はドッジボール
3年生は男女混じってバレーボール

百花繚乱 ツツジかサツキか

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これはツツジ?それともサツキ?
おしべの数は?
葉の大きさ、フワフワ加減は?
さあ、どっちでしょうか

落ちた花も愛おしい

今日は大きなハチが蜜を吸いに来ていました
花に近づかないようにしましょう
※写真は離れた場所から300mm相当のレンズで撮影しています

画像1 画像1
画像2 画像2
自然豊かな日浦中
鳥もよく旋回しています

百花繚乱 バラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
連休が明けて、バラが咲き始めました
白色がニコライパークマンふくやま
赤色がビューティフルふくやま

百花繚乱 ツツジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業参観準備

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの生徒が手伝ってくれました
ありがとう

デリバリー給食 行事食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は柏餅が入っています

百花繚乱

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  

臨時代議員会

画像1 画像1
今日は学年ごと個別に

百花繚乱 ツツジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どこから来たのか、どこの巣へ行くのかわかりませんが
ツツジの花に大量のミツバチが集まっています
気をつけてください

掲揚台の補修

画像1 画像1
業務の先生が掲揚台を補修してくれました

百花繚乱 ツツジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

百花繚乱 ツツジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3分咲きくらいでしょうか

百花繚乱 バラ

画像1 画像1
画像2 画像2
 

百花繚乱

画像1 画像1
画像2 画像2
 

百花繚乱 チューリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
 

子ども読書の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日4月23日は「子ども読書の日」

昨日の様子は↓
ひらいてワクワク めくってドキドキ
朝読書

百花繚乱 ツツジ他

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ツツジや他の花が咲き始めました

避難訓練 不審者対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは訓練です
教室ではバリケードをつくりました

避難訓練 不審者対応

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これは訓練です
迫真の演技でした
備えあれば憂いなしですが、この状況が起こらないことが一番です
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間行事予定
5/9 教育相談日(1年)
16:00部活動再登校(1年)
沼田・広陵出前授業(3年)
臨時代議員会
第1回進路希望調査フォーム回答締切
部長会
5/10 体育祭全体練習
定例執行部会
内科検診
5/13 一斉委員会
体育祭全体練習
体育祭生徒係会
第1回進路希望調査確認書提出締切
図書室利用講座
下校点検開始
5/14 生徒朝会
教育相談日(1年)
16:00部活動再登校(1年)
5/15 ふれあい相談日
きずな学習会
眼科検診
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011