最新更新日:2024/06/09
本日:count up6
昨日:76
総数:262168
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お世話になっている
全ての方々に見ていただきたいと思いました

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて
「ムービー発表会」です

20年も続くアルボラを
さらに広げていくために
「アルボラのおこり」
「今のアルボラ」
について各クラスで
ショートムービーを作りました

ちゃんとした脚本をもとに
作成まで全て生徒が
つくっていきました

後日行われる
「車イス贈呈式」でも
見ていただく予定です

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
アルボラとSDGSに関して
取り組みをした後
グループごとにポスターをつくり
宮島や安佐市民病院
その他の様々な事業所に
生徒自ら電話をして
展示していただけるように
お願いをしたポスターの
「ポスター発表会」です


入試のことを見通して
自分たちのつくったものを
「自己表現」につながるようにと計画されました

前を向いて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見せよ 日浦魂
つくろう青春 つなごう絆

次の目標を決めたら
それに向かって走り出そう!

そんな思いがこもっています!

進路担当の先生も
細やかな指導をしてくださいます

もう
ここまできたら

振り返って
うまくいかないことばかりを思い出してくよくよと悩んだりするのではなく

思い切って
前を向いて今できることからやってみることです

与えられた時間は同じ

さあ
走り出しましょう!!

順調に

画像1 画像1
どんどん
きれいになっていきます!

ありがたいことです

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒たちは
たくさんの質問をしながら
本気で講習を受けました!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倒れた人と遭遇し
その方の意識がないとわかった時

こんな場面でも
他者の生命を救うことができる人として成長してほしいのです

日浦中学校でも
正門にAEDがあることを
示しています

正面玄関前に置いてありますので校内でもそのような場面では使用しますが

たとえ校外であっても
非常事態が起こったときには
遠慮なくご使用ください

これは
「AED(Automated External Defibrillator)」
といわれる「自動体外式除細動器」のことです

数秒の違いで救える生命があるのですから
自信を持って使える人になってほしいと思います

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健体育科で
「救命救急」に関する
実技の授業が行われています

共同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
業務の先生方が
チーム作業で剪定をしておられます
天気も良く作業日和です

それを見た校長先生も
黙ってはいられません

「協働」を自ら率先するって
ステキなことですね!

授業の様子

画像1 画像1
救急救命の学習があります

まずは教室で
事前の学習です

この後
体育館で実際に
講習を受けます!!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の数学科です

iPadで写真資料を撮り

「相似」を利用して計算して
高さを求めるという内容です

教室に戻ったら
計算が始まります!

工事中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症対策もあり
校内の手洗いについては
「自動水栓」に変更されています

少しでも生徒たちの
安心・安全な生活を守るために
コツコツと進めているところです

スタート

画像1 画像1
 

今から部活動

画像1 画像1
もうすぐ部活動が始まります。
生徒たちは、毎日頑張っています!

伝統のアルボラ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もみんなで
がんばっています!

これでまた新しい
車イスを買って
どこかで使っていただける日が来ることを目指します!

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の技術科の授業です

先生の質問に
元気よくこたえています!

風の中で

画像1 画像1
画像2 画像2
大きな木の葉がなびき
空の雲が勢いよく動いています

爽やかな天気の中
業務員さんのチームが
学校周りの剪定をしてくださいました

生徒朝会

画像1 画像1
さらに
生徒会からは
新たな11月の
生徒会目標が発表されました

校長先生のお話を考えて
この目標をみんなで意識し
クリアしていけるといいですね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011