最新更新日:2024/06/06
本日:count up5
昨日:107
総数:261947
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目は2年生のクラスで英語の研究授業が行います。
めあて(today's goal)は「理想の町を相手にわかりやすく説明する」となっています。

今日の給食

画像1 画像1
玄米ごはん
サバの煮付け
高野豆腐のかき揚げ
水菜と鶏ササミのサラダ
りんご
牛乳

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
事前にTV学習はしていますが、実技をすることで、実際にその場面に立ち会った時にできるようにしておくことが大切なのです。
講師の先生方が実に丁寧に教えてくださいます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
もう一つのクラスもチャイム前に集合が完了して、授業が始まります。

授業の様子

画像1 画像1
生徒たちにもおなじみの飲料を水と混ぜるという、イメージしやすい題材から授業が展開されます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
倒れている人を見つけたという想定から始まり、その後に何をすべきか、そして実際に救命のためにAEDのアナウンスに従って、電気ショックを与えられた後に胸骨圧迫による心臓マッサージと人工呼吸をする流れを学びます。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつものように「授業の様子」をお伝えしますが、今日は1年生のクラスで数学の研究授業が行われています。
広島市教育委員会の指導第二課からも、日浦指導主事に参加していただき、「比例式の性質を利用して計算することができる」を学習のめあてとしたチームティーチングの授業が行われています。

授業の様子

画像1 画像1
チャイムが鳴る前に始めることができました。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
広島市消防局から講師の方々が来校され、これから2年生が「救命救急(AEDの使い方)」について学びます。すでに講師の方々による準備が着々と進んでいます。

生徒会執行部の新しい取組

画像1 画像1
画像2 画像2
なにやら作業中…?

今日の給食

画像1 画像1
バターパン
タンドリーチキン
フライドポテト
鉄ちゃんのサラダ
卵とニンジンのソテー
なし
牛乳

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の英語と国語です。

生徒朝会(任命式)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各クラスの委員に決定した生徒たちの代表に「任命証」が渡されました。

登校

画像1 画像1
 

スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放送朝会を準備する生徒たち、正門で挨拶や掃除をがんばる生徒たち。
たくさんの生徒が支えてくれる日浦中の1日が始まります!

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
鶏肉の唐揚げ
スパゲティ
スクランブルエッグ
シーザーサラダ
パイン
牛乳

今日の給食

画像1 画像1
ごはん
白身魚の和風ソースがらめ
もやしの昆布和え
塩肉じゃが
ほうれん草のソテー
みかん
牛乳

授業の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年男子 体育
3年女子 体育

授業の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
2−1 理科
2−2 国語

授業の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から後期が始まりました。
次へのステップに向けて、しっかり頑張っていきましょう。
後期の授業の様子です

1−1 社会
1−2 数学
ひまわり 国語
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011